本文へ移動

開催展望と結果

【開催展望】 2021年12月13日~15日 高知競輪F2

 高知競輪場で昼間開催が行われるのは4ヵ月ぶり。選手達の熱い走りを是非ナマでご覧ください。 
 A級1、2班、チャレンジ、ガールズの3本立て。
 A級1、2班は地元の野本翔太選手、村上竜馬選手が優勝候補ですが、戸伏康夫選手、上吹越直樹選手、戸田康平選手、松山桂輔選手が加わり激戦必至です。
 チャレンジは119期新人石塚慶一郎選手、渡口勝成選手、大槇大介選手、佐藤竜太選手で、順当に勝ち上がれば力と力の対決で面白くなるか。
 ガールズケイリンは那須萌美選手、西島叶子選手に実力者中村由香里選手が優勝争いをリードする。
 先週12月8日高知ミッドナイト競輪で地元宮崎一彰選手が優勝と、ムード良い地元からは野本翔太選手を筆頭に谷口幸司選手、武市和人選手、大崎世志人選手が参加、シリーズを盛り上げてくれる。
村上竜馬
戸伏康夫
上吹越直樹
戸田康平
松山桂輔
石塚慶一郎
渡口勝成
大槇大介
佐藤竜太
山田雅之
ガールズ
那須萌美
西島叶子
中村由香里
板根茜弥
頑張れ地元勢!
野本翔太
谷口幸司
武市和人
大崎世志人

2021年12月8日 高知ミッドナイト競輪FⅡ 決勝戦結果

宮崎一彰選手、A級 1、2 班戦、地元で初優勝おめでとうございます!
(展開) 今野大輔選手の捲りにのり直線抜け出し初Vを達成
福元啓太選手 チャレンジ決勝、優勝おめでとうございます!
(展開) 福元啓太が同期生山本浩成の反撃を封じ逃げ切る。
通算 4回目の優勝。

【開催展望】 2021年12月6日~8日 高知ミッドナイト競輪F2

 12月6日~8日開催の高知ミッドナイト競輪はWINTICKET杯。A級1、2班戦5R、チャレンジ戦4R制です。
 A級1、2班戦は力が拮抗しており展開次第で誰にでも優勝のチャンスがありそうです。
その中でも今野大輔選手、山口智弘選手、武田哲二選手、中野雄喜選手、阪本和也選手に期待が集まる。
 チャレンジ戦は119期福元啓太選手、山崎航選手、山本浩成選手が優勝争いをリードする。
 地元からは宮崎一彰選手、篠原英雄選手、阿部功選手、沖健一選手、伊藤貴史選手が参加しておりシリーズを盛り上げるか。
今野大輔
山口智弘
武田哲二
中野雄喜
阪本和也
福元啓太
山崎航
山本浩成
頑張れ地元勢!
宮崎一彰
篠原英雄
阿部功
沖健一
伊藤貴史

2021年11月26日 高知ミッドナイト競輪FⅡ 決勝戦結果

ガールズ競輪 林真奈美選手優勝おめでとうございます!
通算15回目。
山本拳也選手優勝おめでとうございます。
(展開) 先行した蒋野翔太選手の番手を守り抜け出しA級 1、2班戦初優勝を飾りました。

【開催展望】 2021年11月24日~26日 高知ミッドナイト競輪F2

 今シリーズはA級1、2班戦7個レースとガールズケイリン2個レースの9R制。
 優勝候補の筆頭は池野健太選手。今期5回優勝、直近得点96点台とハイレベルの戦歴を残し来期S級に戻る実力者。相手は和田誠寿選手、櫻井太士選手、蓮井祐輝選手、上野優太選手、高比良豪選手です。若手では外田心斗選手、原井博斗選手、谷元奎心選手、蒋野翔太選手が期待できそう。
 地元は山本拳也選手、岡田雅也選手がレースを盛り上げてくれそう。
 ガールズケイリンは山口伊吹選手と林真奈美選手が中心ですが、実力接近のメンバー構成で波乱含みです。
池野健太
和田誠寿
櫻井太士
蓮井祐輝
上野優太
外田心斗
原井博斗
谷元奎心
蒋野翔太
頑張れ地元勢!
山本拳也
岡田雅也
ガールズケイリン
山口伊吹
林真奈美
有限会社福ちゃん出版社
〒780-8031
高知県高知市大原町152-8

このサイトは競輪・競馬の予想紙を出版する会社・福ちゃん出版社が運営するサイトです。
1
1
3
6
5
2
4
TOPへ戻る