開催展望と結果トップページ > 高知競輪 > 開催展望と結果 ▼年月選択 2024年05月 2023年12月 2023年09月 2023年08月 2023年05月 2021年09月 2021年08月 2021年06月 2021年04月 検索2022年3月8日 高知競輪FⅠ 決勝戦結果 S 級決勝和田真久留選手、優勝おめでとうございます!和田真久留選手が、僅差深谷知広選手を捉え、S級18回目の優勝。A級決勝佐々木孝司選手、優勝おめでとうございます。通算四百勝達成。【開催展望】 2022年3月6日~8日 高知競輪F1 3月6日~8日高知競輪FⅠ開催は全国あっせん。S級は各地区を代表する大物選手が顔を揃えた。原田研太朗選手、深谷知広選手、和田真久留選手、柏野智典選手、山田庸平選手に、石原颯選手、伊藤颯馬選手、伊藤旭選手と、イキの良い若手が参加しており、決勝戦に向け激しいバトルが展開される。 A級中村敏之輔選手、東矢昇太選手の2人が95点台と高い得点をマークしており、シリーズを牽引する。 いつもレースを盛り上げてくれる地元からは、S級野本翔太選手、坂田章選手、A級林明宏選手、阿部弘選手、土居佑次の5選手が出走する。原田研太朗深谷知広和田真久留柏野智典山田庸平石原颯伊藤颯馬伊藤旭中村敏之輔東矢昇太頑張れ地元勢!野本翔太坂田章林明宏阿部弘土居佑次2022年3月1日 高知記念優勝 阿部将大選手【開催展望】 2022年2月26日~3月1日 高知競輪G3 高知競輪GⅢ・土佐水木賞が26日から開催。全日本選抜競輪(GⅠ)が終わりすぐの開催で、トップレーサー不在。特選メンバーは競走得点106点から108点台の選手が揃っており、実力接近のシリーズだ。 優勝候補は機動力型の島川将貴選手、中西大選手、野口裕史選手、林大悟選手、佐々木豪選手にビッグネーム武田豊樹選手、北日本の飯野祐太選手、近畿から椎木尾拓哉選手、神田紘輔選手らが出場、イキの良い若手が多く参加しており、見応え十分。 高知からは佐々木則幸選手、篠原龍馬選手、宗崎世連選手、田尾駿介選手が出場。毎開催、シリーズを盛り上げてくれる地元選手にも注目したい。島川将貴中西 大野口裕史林 大悟佐々木 豪武田豊樹飯野祐太椎木尾拓哉神田紘輔頑張れ地元勢!佐々木則幸篠原龍馬宗崎世連田尾駿介2022年2月15日 高知競輪FⅠ 決勝戦結果 S 級決勝太田竜馬 選手 優勝おめでとうございます。(展開 ) 1角で4選手が接触転倒。先行 犬伏湧也を番手守る太田竜馬が僅差交わしS 級通算17回目の優勝。A級決勝奥村諭志選手、優勝おめでとうございます。( 展開 ) 最終回中団の奥村諭志が直線一気に外強襲。A 級通算2 回目優勝。最初18 19 20 21 22 23 24 25 26最後