遠征競走
高知所属馬 遠征情報
2023年12月3日(日) 佐賀競馬場「第2回フォーマルハウト賞」ウオタカ
◇高知けいばニュースリリースはこちら
令和5年12月3日(日)に佐賀競馬場で行われる「トータリゼータエンジニアリング杯 第2回フォーマルハウト賞」に、ウオタカが出走します。
【地方全国交流】
トータリゼータエンジニアリング杯 第2回 フォーマルハウト賞
トータリゼータエンジニアリング杯 第2回 フォーマルハウト賞
令和5年12月3日(日)
実施場:佐賀競馬場
距 離:1,400m
実施場:佐賀競馬場
距 離:1,400m
【選定馬】
ウオタカ 号 打越 勇児 厩舎/井上 瑛太 騎手
ウオタカ 号 打越 勇児 厩舎/井上 瑛太 騎手
ウオタカ
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
11/26 | 井上瑛 | 外 | 稍重 | 54.0 | 40.3 | 26.4 | 12.6 | 中 | 馬也 |
11/16 | 井上瑛 | 外 | 重 | - | 45.0 | 29.8 | - | 中 | 馬也 |
11/13 | 井上瑛 | 外 | 不良 | - | 46.0 | 31.0 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 井上瑛 | 外 | 良 | - | 43.1 | 29.0 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】中間は順調に乗り込み、一週前追い切りでは古馬(ケプラー・B級格)と外で併せ、余力十分の手応えで同時入線しており、仕上がりに関しては文句なく好ムードだ。
【打越勇児調教師談】今回は初の輸送競馬で強い相手もいるけど、馬自体は順調に来たので、このレースを経験にして今後の成長に繋げて欲しい。
2023年10月27日(金) 園田競馬場「兵庫クイーンカップ」アンティキティラ
結果は3着でした。→レース結果はこちらから
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/22 | 多田誠 | 外 | 良 | 53.5 | 38.6 | 26.2 | 12.5 | 中 | 馬也 |
10/19 | 多田誠 | 外 | 稍重 | - | 49.0 | 32.9 | 16.7 | 中 | 馬也 |
前回 | 多田誠 | 外 | 重 | - | 40.0 | 26.6 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】
最終追い切りは気難しい面を見せず、追い出してからのスピードの乗りは良く、仕上がりは文句なく上昇ムード。
【別府真司師談】
前走は相手が強力で良い位置が取れず終わったけど、このレースに向けて疲れもなく順調に来たので、上手く好位に付けれたら良い競馬はしてくれると思う。
最終追い切りは気難しい面を見せず、追い出してからのスピードの乗りは良く、仕上がりは文句なく上昇ムード。
【別府真司師談】
前走は相手が強力で良い位置が取れず終わったけど、このレースに向けて疲れもなく順調に来たので、上手く好位に付けれたら良い競馬はしてくれると思う。
2023年10月20日(金) 園田競馬場「第7回園田ゴールドカップ」ダノンジャスティス
馬名 ダノンジヤステイス(1着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/15 | 上田将 | 外 | 重 | 47.3 | 30.7 | 14.6 | 中 | 馬也 |
前回 | 上田将 | 内 | 良 | 46.1 | 30.7 | - | 中 | 馬也 |
【別府真司師談】今回は連闘になるけど、疲れもなく順調だし、園田の馬場とは相性良いので、距離的にも前々の競馬で頑張って欲しい。
【調教解説】連闘の為追い切りは速い時計を出さず控え気味だが、素軽い脚捌きを見せており、この馬なりに力は出せる状態をキープ。
2023年10月5日(木) 大井競馬場「第20回レディスプレリュード」アンティキティラ
成績はこちら
アンティキティラ(8着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/1 | 多田誠 | 外 | 稍重 | 46.2 | 30.7 | 15.2 | 中 | 馬也 |
9/27 | 多田誠 | 外 | 重 | 40.0 | 26.6 | - | 中 | 馬也 |
9/18 | 多田誠 | 外 | 重 | 46.4 | 30.9 | 15.1 | 中 | 馬也 |
前回 | 畑中信 | 外 | 不良 | 39.3 | 26.3 | - | 内 | 馬也 |
【調教解説】長距離輸送を考慮して追い切りは控え気味だが、相変わらず活気はあり、この馬なりに力は出せる状態キープ。
【別府真司師談】今回は中央馬もいてかなり相手は強力だけど、ここに向けて調整は順調だし、ひとつでも上位の着を目指して欲しい。
2023年9月15日(金) 園田競馬場「園田チャレンジカップ」
アポロテイアモ (2着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/10 | 助手 | 外 | 重 | 55.5 | 40.6 | 26.9 | 13.3 | 内 | 馬也 |
9/3 | 助手 | 外 | 不良 | - | 41.0 | 26.8 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 助手 | 外 | 重 | - | 38.6 | 25.9 | - | 内 | 強目 |
【調教解説】輸送を考慮して追い切りは控え気味だが、相変わらず追ってからの反応は良く、引き続き好気配キープ。
【田中守師談】久々の輸送競馬でテンションが上がらなければ今回も力は出せると思うけど、相手も揃っているので道中揉まれず自分の競馬が出来るかどうかだね。
【田中守師談】久々の輸送競馬でテンションが上がらなければ今回も力は出せると思うけど、相手も揃っているので道中揉まれず自分の競馬が出来るかどうかだね。
ダノンジヤステイス(3着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/10 | 上田将 | 外 | 重 | 55.0 | 40.3 | 26.0 | 12.5 | 中 | 馬也 |
前回 | 上田将 | 外 | 重 | - | 48.1 | 31.7 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】前走より活気が戻り、追い切りではシャープな動きを披露しており、稍良化ムード。
【別府真司師談】年令的に去年ほどの調子はないけど、去年はこのレースを勝っているし、園田のコースも相性は良いので、今回もこの馬なりに頑張って欲しい。
【別府真司師談】年令的に去年ほどの調子はないけど、去年はこのレースを勝っているし、園田のコースも相性は良いので、今回もこの馬なりに頑張って欲しい。
ダノングリスター(4着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/10 | 岡村卓 | 外 | 重 | 48.9 | 32.6 | 16.1 | 内 | 馬也 |
【調教解説】多少トモの運びが甘く映り、目立った乗り込みはないが、馬体には張りがあり、この馬なりに力は出せる状態。
【別府真司師談】こっちへ来てから初の輸送競馬になるけど、調子自体は問題ないので相手は揃うけど、できるだけ前々に行って自分の競馬をして欲しい。
【別府真司師談】こっちへ来てから初の輸送競馬になるけど、調子自体は問題ないので相手は揃うけど、できるだけ前々に行って自分の競馬をして欲しい。
2022年4月8日 「第62回東海桜花賞」名古屋競馬場
◇高知けいばニュースリリースはこちら
令和4年4月8日(金)、名古屋競馬場で行われる「全国地方交流 第62回東海桜花賞(SPⅠ)」に、ダノングッドが出走します。
実施日:令和4年4月8日(金)
実施場:名古屋競馬場
距 離:1,500m
実施場:名古屋競馬場
距 離:1,500m
【選定馬】
ダノングッド号 別府 真司 厩舎:多田羅 誠也 騎手
ダノングッド号 別府 真司 厩舎:多田羅 誠也 騎手
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
4/3 | 多田誠 | 外 | 稍重 | 54.1 | 39.6 | 26.8 | 12.8 | 中 | 馬也 |
3/30 | 多田誠 | 外 | 重 | - | 45.1 | 29.8 | 14.6 | 中 | 馬也 |
前回 | 多田誠 | 外 | 良 | - | 40.0 | 26.7 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】前走後も大きな反動はなく、最終追い切りでは素軽い動きを披露しており、引き続き力は出せる状態。
【別府真司師談】黒船賞では良く頑張ってくれたので、まだ少し疲れは残っているけど、力は出せる状態なので、今度も上位を目指して欲しい。
【別府真司師談】黒船賞では良く頑張ってくれたので、まだ少し疲れは残っているけど、力は出せる状態なので、今度も上位を目指して欲しい。
結果:6着(keiba.go.jp)
2022年4月10日 「第21回ル・プランタン賞」佐賀競馬場
◇高知けいばニュースリリースはこちら
令和4年4月10日(日)に佐賀競馬場で行われる「サガテレビ杯第21回ル・プランタン賞(地方全国交流)」にアンティキティラが出走します。
4月1日に回避が決まりました。
2022年3月1日 「若草賞」名古屋競馬場
馬名 アンテイキテイラ (1着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
2/23 | 多田誠 | 内 | 重 | 39.0 | 26.6 | 12.8 | 内 | 馬也 |
2/16 | 多田誠 | 内 | 重 | 39.5 | 26.8 | - | 内 | 馬也 |
前回 | 多田誠 | 外 | 良 | 38.9 | 26.7 | 12.9 | 中 | 馬也 |
◇レース結果はこちら
◇高知けいばニュースリリースはこちら
【調教解説】相変わらず気難しい処があり、併せ馬でしか時計にならないが、今回は息のあったパートナーで、道中は置かれる事なく、直線の伸びも上々。好仕上がりだ。
【別府真司調教師談】ここに向けて順調に乗り込めたし、攻馬の動きも今までで一番良かったね。今度は相手が揃うけど、遠征競馬は2度目だし、力は出せると思うので、頑張ってもらいたいね。
2022年1月23日 花吹雪賞
馬名 アンテイキテイラ(1着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
1/19 | 多田誠 | 外 | 良 | 38.9 | 26.7 | 12.9 | 中 | 馬也 |
1/9 | 多田誠 | 内 | 重 | 42.3 | 29.0 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 多田誠 | 内 | 重 | 40.1 | 26.8 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】調教では気難しい面があり、最終追い切りでは格下の3才馬に遅れを取ったが、実戦で力を出すタイプで特に問題なく、引き続き好状態をキープ。
【別府真司調教師談】気難しい処があるので初の輸送競馬は不安があるけど、ここに向け順調に乗り込めたし走る能力は高いので、ゲートさえスムーズに出ればここでも好勝負はできると思う。
【別府真司調教師談】気難しい処があるので初の輸送競馬は不安があるけど、ここに向け順調に乗り込めたし走る能力は高いので、ゲートさえスムーズに出ればここでも好勝負はできると思う。
馬名 マオノウイツシユ(5着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | コース | 脚色 |
(軽目 | 調整) | |||||||
前回 | 多田誠 | 外 | 重 | - | 43.5 | 28.8 | 中 | 馬也 |
【調教解説】中間は目だった時計は出てないが、脚捌きはスムーズで本馬場を入念に乗っており、この馬なりに力は出せる状態。
【工藤真司師談】徐々に成長してきてお終いは確実に良い脚を使ってくれますね。距離延長はプラス材料だし、展開さえ向かえば上位は狙えると思うので頑張って欲しい。
2022年1月10日 佐賀「ゴールドスプリント」
馬名 ダノングッド(1着)
1/5 | 多田誠 | 外 | 良 | 56.9 | 40.9 | 26.4 | 12.6 | 中 | 馬也 |
12/30 | 多田誠 | 外 | 重 | 56.5 | 40.0 | 26.5 | 13.0 | 中 | 馬也 |
12/22 | 多田誠 | 外 | 重 | - | 44.4 | 28.8 | - | 中 | 馬也 |
11/21 | 多田誠 | 外 | 稍重 | - | 44.1 | 27.9 | 13.9 | 中 | 馬也 |
11/17 | 多田誠 | 外 | 稍重 | 57.7 | 41.7 | 27.3 | 13.0 | 中 | 馬也 |
11/11 | 多田誠 | 外 | 重 | - | 46.0 | 29.9 | 14.5 | 中 | 馬也 |
前回 | 多田誠 | 外 | 重 | 52.6 | 38.2 | 25.3 | 12.5 | 中 | 強目 |
【調教解説】最終追い切りは終始持ったままで余力残しだが、馬体の張りも良く、直線向いての伸び脚は上々で、引き続き好状態をキープ。
【別府真司師談】前走後もここに向けて乗り込みは十分できたし、相変わらず調子は良いね。少しコーナーでもたつく処があるけど、最近はスタートの出も良いし、今度も好位につけて好勝負を期待したい。
【別府真司師談】前走後もここに向けて乗り込みは十分できたし、相変わらず調子は良いね。少しコーナーでもたつく処があるけど、最近はスタートの出も良いし、今度も好位につけて好勝負を期待したい。
馬名 ダノンジャスティス (4着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
1/5 | 上田将 | 外 | 良 | 52.7 | 38.6 | 25.7 | 12.7 | 中 | 直強目 |
前回 | 上田将 | 外 | 稍重 | - | 39.9 | 26.3 | - | 中 | 直強目 |
【調教解説】追い切りはお終い重視だが、追い出してからの反応は良く、コーナーの動きもスムーズで稍々良化ムード。
【別府真司師談】少し調子を崩していたけど、間を空けてだいぶ立ち直ってきたね。一瞬のスピードはあるので距離短縮は好材料だし、相手は揃うけど自在な競馬で頑張って欲しい。
【別府真司師談】少し調子を崩していたけど、間を空けてだいぶ立ち直ってきたね。一瞬のスピードはあるので距離短縮は好材料だし、相手は揃うけど自在な競馬で頑張って欲しい。
2021年12月15日 川崎「第72回 全日本2歳優駿」
馬名 マリンスカイ(13着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
(軽目 | 調整) | ||||||||
前回 | 宮川実 | 内 | 重 | - | 40.1 | 26.1 | 12.9 | 中 | 馬也 |
【調教解説】直前は15ペースで軽く流す程度だが、中間は左回りで入念に乗り込み、一週前の追い切りではコーナリングもスムーズで軽快なフットワークを披露しており、好気配をキープ。
【宮川実騎手談】今回は相手が揃っているし、輸送競馬で左回りも初経験になるので課題は多いけど、馬自体の調子は良いので、今後の成長に繋がるよう頑張って欲しい。
【宮川実騎手談】今回は相手が揃っているし、輸送競馬で左回りも初経験になるので課題は多いけど、馬自体の調子は良いので、今後の成長に繋がるよう頑張って欲しい。
2021年11月24日 笠松「笠松グランプリ」
馬名 ダノングツド (1着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
11/17 | 多田誠 | 外 | 稍重 | 57.7 | 41.7 | 27.3 | 13.0 | 中 | 馬也 |
11/11 | 多田誠 | 外 | 重 | - | 46.0 | 29.9 | 14.5 | 中 | 馬也 |
前回 | 多田誠 | 外 | 重 | 52.6 | 38.2 | 25.3 | 12.5 | 中 | 強目 |
【調教解説】一週前の追い切りでは前走時ほど速い時計は出してないが、相変わらず気合い乗りは良く、引き続き力は出せる状態。
【別府真司師談】前回は枠と位置取りが良く、絶好の競馬ができたね。今回は更に相手も揃うけど、ここに向け順調に来たし、上位を目指して頑張ってもらいたい。
【別府真司師談】前回は枠と位置取りが良く、絶好の競馬ができたね。今回は更に相手も揃うけど、ここに向け順調に来たし、上位を目指して頑張ってもらいたい。
別府真司調教師のコメント
「ダノングッドは最高の状態でレースに臨めました。多田羅騎手も早い馬2頭につけていけとの当初の指示通りにレースを進めることができたのが勝因です。多田羅騎手がうまく乗ってくれました。応援ありがとうございました。」
2021年11月3日 金沢「JBCクラシック」
グリードパルフエ
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/29 | 助手 | 外 | 重 | - | 56.5 | 40.0 | 26.5 | 13.0 | 中 | 馬也 |
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】追い切り時計は平凡だが、中間も入念に乗られており、デキは良い意味での平行線をキープ。
【田中守師談】前走は時計の掛かる馬場で少し伸びを欠いたけど、特に調子自体は変わりない。軽い馬場の方が向くけど、ここは相手が強過ぎるし、どこまで頑張れるかだね。
【田中守師談】前走は時計の掛かる馬場で少し伸びを欠いたけど、特に調子自体は変わりない。軽い馬場の方が向くけど、ここは相手が強過ぎるし、どこまで頑張れるかだね。
2021年11月2日 園田「デイリースポーツ賞 第55回 楠賞(地方全国交流)」
ブラツクマンバ (6着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/24 | 岡村卓 | 外 | 良 | - | 45.2 | 31.7 | 15.5 | 中 | 馬也 |
10/20 | 岡村卓 | 外 | 良 | - | 45.3 | 31.4 | - | 外 | 馬也 |
10/18 | 岡村卓 | 外 | 稍重 | - | 47.6 | 32.0 | - | 中 | 二周 |
10/17 | 岡村卓 | 外 | 重 | - | 48.6 | 35.0 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 岡村卓 | 外 | 良 | 51.5 | 38.2 | 25.5 | 12.6 | 中 | 叩強目 |
【調教解説】今回は強目の追い切りはしてないが、前走後もすぐに馬場入りして活発な動きを見せており、引き続き力は出せる状態。
【別府真司師談】前走は枠も外過ぎたし流れも向かなかったけど、良い脚は使ってくれたね。今度は更に相手も揃うけど、相変わらず馬は元気で順調だし、あとは前崩れの展開を願いたいね。
2021年10月22日 園田「西日本地区交流 第18回 兵庫クイーン カップ競走」
エスケイエンジエル(9着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/17 | 助手 | 外 | 重 | 59.3 | 43.0 | 28.6 | 13.5 | 中 | 馬也 |
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】久々のせいかやや反応が鈍く余裕残しの仕上げだが、歩様自体は硬さもなくひと追いで気合が出れば力は出せる状態。
【担当厩務員談】状態自体は休養前より良くなったけど、今回は輸送競馬で相手も揃うし、長休明けでどこまで頑張れるかですね。
2021年10月21日 名古屋「ゴールド争覇」ダノングッド勝利!
ダノングツド(1着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/14 | 多田誠 | 外 | 重 | 52.6 | 38.2 | 25.3 | 12.5 | 中 | 強目 |
前回 | 多田誠 | 外 | 不良 | 53.7 | 39.6 | 26.6 | 13.1 | 中 | 馬也 |
【調教解説】14日の追い切りでは前走同様に素軽いフットワークを披露しており、引き続き好気配キープ。 【別府真司師談】園田遠征の疲れも取れ、ここに向け乗り込んだし、今度も仕上がりは順調。相手も揃うけど、中団より前に付ければ上位争いはできると思う。
☆別府真司調教師のコメント
「ダノングッドはいい状態でレースに臨めましたし、多田羅騎手もいい位置をとれて先行できたのが勝因だったと思います。応援ありがとうございました。」高知けいばニュースリリースより
「ダノングッドはいい状態でレースに臨めましたし、多田羅騎手もいい位置をとれて先行できたのが勝因だったと思います。応援ありがとうございました。」高知けいばニュースリリースより
2021年10月15日 園田「兵庫ゴールドカップ」
エイシンビジョン(7着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/11 | 赤岡修 | 内 | 稍重 | 39.1 | 25.6 | 12.0 | 中 | 馬也 |
10/10 | 赤岡修 | 内 | 良 | 46.5 | 30.9 | 15.1 | 中 | 馬也 |
10/3 | 赤岡修 | 内 | 良 | 45.8 | 30.4 | - | 中 | 馬也 |
9/28 | 赤岡修 | 外 | 良 | 46.5 | 31.1 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 軽目調整 |
【調教解説】少しレース間隔は空いたが、追い切りでは反応良くスパートし、キレのある動きを披露しており、この馬なりに力は出せる状態。
【担当厩務員談】最近はオープンでも安定してきたし、調子も変わりなく良いね。今回は輸送競馬で相手も揃うけど、スピードはあるのでスタートさえスムーズに出れば良い競馬はできると思う。
【担当厩務員談】最近はオープンでも安定してきたし、調子も変わりなく良いね。今回は輸送競馬で相手も揃うけど、スピードはあるのでスタートさえスムーズに出れば良い競馬はできると思う。
2021年10月11日 名古屋「第32回 秋の鞍[ベストウォーリア賞]競走」
馬名 ブラックマンバ (4着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/3 | 岡村卓 | 外 | 良 | 51.5 | 38.2 | 25.5 | 12.6 | 中 | 叩強目 |
9/20 | 岡村卓 | 外 | 重 | - | 46.1 | 32.2 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 岡村卓 | 外 | 不良 | - | 43.9 | 29.0 | 13.9 | 外 | 馬也 |
【調教解説】一週前の追い切りでは力の要る馬場状態だったが、相変わらず素軽い脚捌きで好時計をマークしており、引き続き好気配キープ。
【別府真司師談】前走後もここに向け馬は順調だし、今回も力は出せる状態。更に相手は揃うけど、距離短縮は好材料だし展開さえ向けば今度も上位は狙えると思う。
2021年9月28日 盛岡「 第23回 岩手県知事杯OROカップ(М1)」
馬名 プラチナヴォイス (11着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/20 | 助手 | 外 | 重 | 52.7 | 38.3 | 25.4 | 12.8 | 内 | 一杯 |
9/13 | 助手 | 外 | 不良 | - | 41.7 | 27.4 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 助手 | 外 | 稍重 | - | 46.4 | 31.1 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】一週前追い切りでは直線で内にモタれる気難しい面は出たが、追い出しからのスピードの乗りは良く、引き続き好気配をキープ。
【担当厩務員談】最近は高知のダートでも良い競馬ができているけど、元々は芝で実績があった馬だし、長距離輸送さえクリアしてくれれば、ここでも良い勝負になると思う。
2021年9月24日 園田「 第18回 園田チャレンジカップ」
馬名 サクラレグナム(結果5着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/19 | 助手 | 外 | 重 | 54.3 | 39.0 | 26.1 | 12.9 | 中 | 馬也 |
9/2 | 助手 | 外 | 良 | - | 45.7 | 30.9 | - | 中 | 馬也 |
8/15 | 助手 | 外 | 不良 | - | 44.2 | 29.4 | - | 中 | 馬也 |
8/6 | 助手 | 外 | 良 | - | 47.7 | 31.5 | - | 中 | 馬也 |
7/25 | 助手 | 外 | 稍重 | - | 42.2 | 27.9 | - | 内 | 馬也 |
前回 | 助手 | 外 | 重 | - | 42.4 | 28.4 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】年齢的に疲れを残さない間を空けてのローテーションだが、中間は順調に調整できており、この馬なりに力は出せる状態。
【担当厩務員談】年令的に以前のパワーはないけど、この馬なりに大きなデキ落ちはないし、キョリは向くので、それなりの競馬はしてくれると思う。
馬名 ダノングッド(結果2着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/20 | 多田誠 | 外 | 重 | - | 43.0 | 28.5 | 13.8 | 中 | 馬也 |
9/16 | 多田誠 | 外 | 不良 | 53.7 | 39.6 | 26.6 | 13.1 | 中 | 馬也 |
9/13 | 多田誠 | 外 | 不良 | - | 46.2 | 31.4 | 15.3 | 中 | 馬也 |
前回 | 多田誠 | 外 | 不良 | - | 42.1 | 27.4 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】最終追い切りは軽く流す程度だが、一週前には長目に追われ、お終いの伸びも上々。更に前進見込めるデキ。
【別府真司師談】このレースに向けて馬も順調だし、園田の馬場は相性良い馬なので、良い位置さえ取れれば、上位は狙えると思う。
馬名 ダノンジャスティス(結果6着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/20 | 倉兼育 | 外 | 重 | 56.1 | 39.4 | 25.7 | 12.4 | 中 | 直強目 |
9/17 | 助手 | 外 | 不良 | - | 47.2 | 31.0 | 14.8 | 中 | 馬也 |
前回 | 助手 | 内 | 良 | - | 38.4 | 25.8 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】追い切りはお終い重点だがシャープな脚捌きでスピードの乗りも良く、この馬なりに仕上がりは上々。
【別府真司師談】相手も揃っているけど、この馬なりに調子は良いし、前々にもいけるので見せ場は作って欲しい。
2021年9月23日 園田「 第23回 園田プリンセスカップ」
馬名 リュウノアンジェラ (結果10着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/19 | 郷間勇 | 外 | 重 | 44.3 | 29.6 | 13.9 | 中 | 馬也 |
前回 | 郷間勇 | 外 | 稍重 | 39.6 | 26.6 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】初の輸送競馬を考慮して最終追い切りは控え気味だが、相変わらず活気のある動きを披露しており、引き続き好気配キープ。
【国沢輝幸師談】デビューから順調に力を付けているし、ここでも初の輸送競馬を上手く克服してくれれば、それなりの競馬はしてくれると思う。
2021年9月14日 名古屋「第6回 西日本ダービー」
馬名 ブラックマンバ(結果3着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
(軽目 | 調整) | ||||||||
前回 | 岡村卓 | 外 | 不良 | - | 43.9 | 29.0 | 13.9 | 外 | 馬也 |
【調教解説】速い時計は出してないが、馬場入り後は連日活気のある動きを見せており、良い意味での平行線をキープ。
【別府真司師談】長い距離でまだ結果が出てないし、距離は向かないかもしれないが、馬自体の調子は良いので、高知より馬場の軽い名古屋なら脚は使えそうだね。
馬名 リユウノワシントン(結果11着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
(軽目 | 調整) | ||||||||
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】追い切りは気難しい面が出て、時計は出てないが、攻め駆けするタイプではないので、いつものデキはキープ。
【国沢輝幸師談】この馬なりに調子は良さそうだし、この距離と名古屋の馬場は向きそうだけど、あとは相手との力関係がどう出るかだね。
【国沢輝幸師談】この馬なりに調子は良さそうだし、この距離と名古屋の馬場は向きそうだけど、あとは相手との力関係がどう出るかだね。
2021年9月12日 佐賀「ロータスクラウン賞」
馬名 ナムラゴロー (3着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/9 | 助手 | 外 | 不良 | 53.0 | 39.5 | 26.1 | 12.5 | 内 | 強目 |
8/29 | 助手 | 外 | 稍重 | 52.9 | 38.8 | 26.0 | 12.9 | 中 | 叩一杯 |
8/25 | 助手 | 外 | 不良 | - | 40.3 | 26.6 | - | 内 | 直強目 |
前回 | 助手 | 内 | 良 | - | 39.3 | 26.2 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】中間の追い切りでは距離を想定して長めに追われたが、最後まで脚を使い動きは上々。この馬なりに好状態をキープ。
【宮川浩一調教師談】中間も順調に来たし仕上がりは問題ないです。少し気難しい処はあるけど、折り合いは付くので距離もこなせると思うし、真面目に走ってくれれば上位争いはできそうです。
2021年7月21日 船橋「習志野きらっとスプリント」
馬名 ダノングツド(結果9着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
7/15 | 倉兼育 | 外 | 不良 | 51.1 | 37.2 | 24.9 | 12.1 | 内 | 馬也 |
前回 | 畑中信 | 外 | 重 | 55.2 | 39.3 | 25.8 | 12.8 | 中 | 馬也 |
【調教解説】今回は攻馬の乗り役が替わったが、追い切りでは去年の好調時とほぼ変わらずハミ掛かりも良く、抜群の動きを披露。さらに前進見込めるデキだ。
【別府真司師談】揉まれ弱い面があるので位置取りが鍵になるけど、前走みたいに外枠でスムーズな競馬が出来ればここでも力は出せるし、枠次第になるね。
【別府真司師談】揉まれ弱い面があるので位置取りが鍵になるけど、前走みたいに外枠でスムーズな競馬が出来ればここでも力は出せるし、枠次第になるね。
馬名 ダノンジヤステイス (結果10着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
7/15 | 助手 | 内 | 不良 | - | 41.2 | 26.9 | 13.1 | 中 | 馬也 |
前回 | 助手 | 外 | 重 | 52.1 | 37.4 | 25.0 | 12.1 | 内 | 直一杯 |
【調教解説】今回は馬体減りを考慮してか内馬場を使用して入念に調整。追い切りは速い時計を出さず控え気味だが、相変わらずフットワークは軽く、前回並みのデキはキープ。
【別府真司師談】前走は枠の差が出たが、調子は引き続き良いし、出た位置から確実に脚は使えるので、ここでも上位を目指して欲しい。
【別府真司師談】前走は枠の差が出たが、調子は引き続き良いし、出た位置から確実に脚は使えるので、ここでも上位を目指して欲しい。
2021年6月24日 園田「園田FCスプリント」
馬名 | ダノングツド(結果1着) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6/21 | 畑中信 | 外 | 重 | 55.2 | 39.3 | 25.8 | 12.8 | 中 | 馬也 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前回 | (軽目 | 調整) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【調教解説】まだ去年ほどの凄みはないが、最終追い切りは余力十分の手応えを見せ稍良化ムード。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【別府真司師談】去年ほどの調子はまだないけど、休養明けから徐々に立ち直ってきたし、この馬なりに脚は使えるので、あとはどこまで差を詰められるかだね。
|
2021年6月16日 川崎「関東オークス」
馬名 サンシェリダン (12着)レース結果
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
6/11 | 赤岡修 | 外 | 良 | 55.9 | 40.0 | 26.2 | 12.9 | 中 | 直強目 |
6/2 | 赤岡修 | 外 | 稍重 | - | 48.9 | 32.9 | - | 中 | 馬也 |
5/27 | 赤岡修 | 外 | 不良 | - | 46.9 | 31.3 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 赤岡修 | 外 | 不良 | - | 43.1 | 28.2 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】最終追い切りではお終い重点に脚を使い、前走時より素軽い動きを披露。馬体も太め感なく、この馬なりに仕上がりは上々。
【工藤真司調教師談】前走は少し出遅れて外を回され過ぎましたね。今度もメンバーは揃うけど、これがグランダム最後のレースなので、一つでも上の着を目指して頑張って欲しい。
【工藤真司調教師談】前走は少し出遅れて外を回され過ぎましたね。今度もメンバーは揃うけど、これがグランダム最後のレースなので、一つでも上の着を目指して頑張って欲しい。
2021年4月4日 佐賀「ル・プランタン賞 」
馬名 サンシエリダン (2着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
3/30 | 赤岡修 | 外 | 不良 | 49.2 | 33.0 | 15.9 | 中 | 馬也 |
前回 | 赤岡修 | 外 | 不良 | 44.7 | 28.7 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】レース間隔がなく速い時計は出してないが、相変わらず気合乗りが良く、脚捌きもスムーズで引き続き力を出せる状態。
【工藤真司調教師談】前走後も馬は順調です。今回は初距離になるけど血統的に距離適性もありそうだし、ここでも上位を目指して頑張って欲しい。あとは初の輸送競馬を上手く克服できるかですね。
2021年3月15日 佐賀「はがくれ大賞典 」
馬名 ショートストーリー (3着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | コース | 脚色 |
3/7 | 赤岡修 | 内 | 不良 | 38.9 | 25.3 | 中 | 馬也 |
3/6 | 赤岡修 | 内 | 不良 | 47.3 | 30.3 | 中 | 馬也 |
2/27 | 赤岡修 | 内 | 不良 | 47.2 | 31.0 | 内 | 馬也 |
2/23 | 赤岡修 | 内 | 稍重 | 47.7 | 31.1 | 中 | 馬也 |
前回 | 赤岡修 | 内 | 稍重 | 45.5 | 29.6 | 中 | 馬也 |
【調教解説】前走時より活気が戻り、一週前の追い切りでは素軽いフットワークを披露。仕上がりは良好で力は出せる状態。 | |||||||
【担当厩務員談】少し疲れも出ていたので間を空け治療して、前走より状態は良くなったね。追い切りしてから気合も乗ってきたので、ここでも持ち味出せれば良い競馬はできると思うし、好勝負期待したい。 |
2021年2月25日 姫路「兵庫ウインターカップ 」
馬名 | ジヨイフル(4着) | |||||||||
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
(軽目調整) | ||||||||||
前回 | 助手 | 外 | 重 | - | - | 40.0 | 26.0 | 13.2 | 中 | 馬也 |
【調教解説】中間は特に目立った乗り込みはないが、馬体はすっきり見せ追い切りでは持ったままで素軽い動きを披露。前進見込めるデキだ。 | ||||||||||
【山頭厩務員談】前走は今イチ走りが良くなかったけど、ここに向け立て直して状態は上向いてきたし、この馬なりに力は出せると思う。あとは相手関係だけですね。 |
2021年1月28日 姫路「白鷺賞 」
馬名 ショートストーリー (3着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
2/3 | 赤岡修 | 内 | 稍重 | - | 45.5 | 29.6 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 赤岡修 | 外 | 重 | 55.4 | 39.4 | 26.0 | 12.6 | 中 | 馬也 |
【調教解説】今回はしっかり追い切りを消化。素軽いフットワークを見せ気配は上々。前進見込めるデキだ。
【担当厩務員談】前回は雪の予報もあって2日前に輸送で順調とは言えなかったけど、相手の揃っていた割に良く走れたね。今回は順調に行けそうだし前回より良い競馬をしてくれると思う。
2021年1月3日 川崎「報知オールスターカップ 」
馬名 ショートストーリー (5着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | コース | 脚色 |
12/30 | 赤岡修 | 外 | 不良 | 48.3 | 32.0 | 外 | 馬也 |
12/27 | 赤岡修 | 外 | 重 | 47.3 | 30.9 | 外 | 馬也 |
12/26 | 赤岡修 | 外 | 重 | 44.4 | 29.4 | 外 | 馬也 |
前回 | 赤岡修 | 外 | 良 | 47.2 | 31.2 | 外 | 馬也 |
【調教解説】速い時計は出してないが、連日活気のある動きを披露しており、引き続き好状態をキープ。
【担当厩務員談】この中間も順調に来たので調子は問題ないです。今回は相手が揃うけど、この馬なりにお終いは脚を使ってくれると思うし、上位目指して頑張ってほしい。
【担当厩務員談】この中間も順調に来たので調子は問題ないです。今回は相手が揃うけど、この馬なりにお終いは脚を使ってくれると思うし、上位目指して頑張ってほしい。
2020年11月5日 笠松「ラブミーチャン記念 」
馬名 スターフエネツク (3着)
【調教解説】この中間も順調にメニューをこなし、最終追い切りでは素軽い動きを披露しており、引き続き好気配キープ。
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/31 | 助手 | 外 | 良 | 54.3 | 39.8 | 26.3 | 12.5 | 内 | 馬也 |
10/25 | 助手 | 外 | 不良 | 57.5 | 42.0 | 27.7 | 13.8 | 中 | 馬也 |
10/21 | 助手 | 外 | 稍重 | - | 41.5 | 28.2 | - | 中 | 馬也 |
10/18 | 助手 | 内 | 重 | - | 46.9 | 31.3 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 助手 | 外 | 稍重 | - | 38.5 | 25.4 | - | 中 | 強目 |
【調教解説】この中間も順調にメニューをこなし、最終追い切りでは素軽い動きを披露しており、引き続き好気配キープ。
【山頭厩務員談】北海道から転入して馬は段々成長してきたし、輸送も特に問題ないと思うので、この馬なりに頑張って欲しい。あとは相手関係だけです。
2020年10月4日 盛岡「ダービーグランプリ 」
マイネルヘルツアス
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/26 | 倉兼育 | 外 | 重 | 52.8 | 38.0 | 24.8 | 12.3 | 中 | 直強目 |
9/22 | 倉兼育 | 外 | 稍重 | - | 44.8 | 29.2 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 助手 | 外 | 良 | - | 38.5 | 26.0 | - | 内 | 強目 |
【調教解説】前走後はここ目標にじっくり調整。1週前の最終追い切りではシャープな動きを披露しており、引き続き好気配キープ。
【別府真司師談】このレースに向けて中間は左回りにも対応できるよう順調に来たね。今度はかなりメンバーは揃うけど、掲示板を目指して頑張って欲しい。
2020年9月10日 笠松「西日本ダービー 」
馬名 シエナオセロ(4着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | コース | 脚色 |
8/30 | 助手 | 外 | 重 | 48.8 | 31.1 | 中 | 馬也 |
8/26 | 助手 | 外 | 重 | 42.8 | 27.1 | 中 | 馬也 |
前回 | 助手 | 内 | 重 | 42.2 | 26.6 | 中 | 馬也 |
【調教解説】小柄な馬だけに輸送を考慮してか攻め内容は地味だが、相変わらず活気はあり、この馬なりに力は出せる状態。
【田中守調教師談】自らハミを取っていく馬じゃないので距離は大丈夫と思うけど、相手も揃っているので前崩れの展開が条件になるね。
【田中守調教師談】自らハミを取っていく馬じゃないので距離は大丈夫と思うけど、相手も揃っているので前崩れの展開が条件になるね。
馬名 ガンバルン(5着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/6 | 佐原秀 | 外 | 重 | 52.4 | 38.9 | 25.9 | 12.9 | 外 | 直強目 |
9/3 | 佐原秀 | 外 | 不良 | - | 47.9 | 32.0 | - | 中 | 馬也 |
8/30 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 44.9 | 30.1 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 42.3 | 27.3 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】ここ目標に連日本馬場で入念に調整。最終追い切りでは長めに追われスピードの乗りも良く、お終いまで脚色は衰えず、仕上がりに関しては文句なし。
【国沢輝幸調教師談】ここに向け本馬場で乗り込み仕上がりは順調。初めての距離と輸送競馬で不安な面もあるけど、笠松の馬場は向くと思うので、前々で上手く折り合えれば楽しみはありそう。
【国沢輝幸調教師談】ここに向け本馬場で乗り込み仕上がりは順調。初めての距離と輸送競馬で不安な面もあるけど、笠松の馬場は向くと思うので、前々で上手く折り合えれば楽しみはありそう。
2020年8月16日 佐賀「第17回ロータスクラウン賞 」
マイネルヘルツアス (1着)
2020年6月25日 園田「園田FCスプリント」
馬名 ケンキヤクハーバー (6着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
6/20 | 永森大 | 内 | 不良 | 43.9 | 29.6 | 14.7 | 中 | 馬也 |
6/17 | 永森大 | 内 | 重 | 42.9 | 29.0 | - | 内 | 馬也 |
6/9 | 永森大 | 内 | 良 | 43.9 | 29.8 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 永森大 | 内 | 稍重 | 42.9 | 28.6 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】攻め内容はいつも通りで速い時計は出してないが、歩様自体はスムーズで、この馬なりに力が出せる状態。
【雑賀正光師談】前走はマイルでも良く走ってくれたし、この馬なりに調子は良いね。ある程度前にいける馬だし距離的に見せ場は作りたいね。
馬名 ダノングツド(2着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
6/22 | 助手 | 外 | 重 | 52.8 | 38.0 | 24.6 | 11.9 | 中 | 馬也 |
6/13 | 助手 | 外 | 不良 | - | 40.2 | 26.5 | - | 内 | 馬也 |
前回 | 助手 | 外 | 稍重 | - | 37.3 | 24.6 | - | 中 | 強目 |
【調教解説】最終追いきりはお終い重視の内容だったが、行き脚がついてから、スピードの乗りが良く、引き続き好気配キープ。
【別府真司師談】距離が短くなるのがどう出るかだけど、調子は変わらず良いので良い位置取れて流れに乗れば好勝負になると思う。
2020年4月5日 佐賀「ル・プランタン賞」
スターウェスティア 8着
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
3/31 | 助手 | 内 | 不良 | 40.0 | 26.6 | 12.6 | 中 | 馬也 |
3/21 | 助手 | 内 | 稍重 | 41.3 | 27.4 | - | 中 | 馬也 |
3/18 | 助手 | 内 | 重 | 47.0 | 30.8 | - | 中 | 馬也 |
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】この中間も同厩舎のラブミーアーサー(牝3才)と併せ、最終追い切りでは同時併入ながら余力十分の手応えで、素軽い脚捌きを披露。更に成長見込めるデキだ。
【山頭厩務員談】馬自体は徐々に成長して力は付けているし、この距離でも前々で砂被らず自分の競馬をすれば力は出せると思う。あとは初の輸送競馬を上手く克服できるかどうかですね。
2020年3月15日 佐賀「はがくれ大賞典」
馬名 デジタルフラツシユ (3着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
3/11 | 助手 | 外 | 不良 | 54.0 | 39.9 | 26.9 | 13.5 | 中 | 馬也 |
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】少しレース間隔は空いたが、気合乗りは良くシャープな脚捌きを見せ、前走時のデキはキープ。
【別府真司師談】転入して来てから徐々に調子は上がってきたし、距離も長い方が向くので、この条件は良いと思う。あとは相手次第になるけど、上位を目指して頑張って欲しい。
馬名 ミサイルマン (7着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
3/11 | 助手 | 外 | 不良 | 54.0 | 39.9 | 26.9 | 13.5 | 内 | 馬也 |
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】歩様はやや硬く一時のスムーズさに欠けるが、追い出しからの反応は良くこの馬なりに力は出せる状態。
【別府真司師談】まだ去年の良い頃の調子には戻ってないけど、この馬なりに力は出せると思う。距離は少し長いけど、前々には行かすつもりだし、あとはどこまで辛抱してくれるかだね。
2019年12月27日 園田「兵庫ゴールドトロフィー 」
馬名 サクラレグナム (3着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
12/23 | 助手 | 外 | 不良 | 54.0 | 39.5 | 25.7 | 12.3 | 中 | 直強目 |
12/15 | 助手 | 外 | 稍重 | - | 42.5 | 28.2 | 15.5 | 中 | 馬也 |
12/14 | 助手 | 外 | 稍重 | - | 46.2 | 30.7 | 15.0 | 中 | 馬也 |
12/7 | 助手 | 外 | 重 | - | 47.4 | 31.0 | 15.3 | 中 | 馬也 |
12/4 | 助手 | 外 | 重 | - | 45.8 | 30.5 | - | 外 | 馬也 |
11/30 | 助手 | 外 | 重 | - | 44.3 | 29.9 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 助手 | 外 | 良 | - | 40.4 | 27.3 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】年令的に大きな上積みこそないが、相変わらず馬体にも張りがあり、直線向いての伸び脚は上々。この馬なりに力は出せる状態をキープ。
【山頭助手】冬場に入って状態は上向いてきた。昨年4着のレースで52キロで走れますからね。昨年並みのパフォーマンスは期待しています。
2019年11月21日 笠松「笠松グランプリ/SP1 」
ケイマ (1着)
2019年11月14日 園田「第53回 楠賞3歳登録馬 」
アルネゴー(5着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
11/10 | 倉兼育 | 外 | 良 | 54.4 | 40.5 | 27.4 | 13.3 | 中 | 馬也 |
11/7 | 倉兼育 | 外 | 稍重 | - | 41.4 | 26.8 | 12.2 | 中 | 馬也 |
10/16 | 倉兼育 | 内 | 良 | - | 43.2 | 27.8 | - | 内 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 稍重 | - | 38.3 | 25.5 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】中間に順調さを欠いたこともあり、最終追い切りの動きは前走の素軽さはないが、歩様自体は硬さもなく一応力の出せる態勢。
【細川忠義師談】この中間にヒザを擦りむく怪我をしたけど、大した事に至らず、今は順調に回復したね。本来はもう少し距離の長い方が向く馬だけど、今回は少し乗り込みが足らないので、かえって今度の距離の方が良い位だね。あとは初輸送になるし相手関係がどうか。
2019年10月29日 名古屋「ゴールド争覇SP1 」
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/24 | 助手 | 外 | 不良 | - | 38.9 | 25.4 | 12.2 | 中 | 馬也 |
10/21 | 永森大 | 外 | 重 | 50.8 | 38.4 | 26.0 | 12.9 | 中 | 叩強目 |
10/12 | 助手 | 外 | 良 | - | 44.0 | 26.2 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 助手 | 外 | 良 | - | 38.2 | 25.5 | - | 中 | 叩強目 |
【調教解説】一週前に長目に追われ、最終追い切りはお終い重点だったが、相変わらずキャンターからスイッチが入り、行き脚は上々。引き続き好調キープ。
【別府真司調教師談】このレースに向けて乗り込みは十分できたし、仕上がりに関しては問題ないね。今回は相手が揃ったけど地方馬同士なら良いレースはできると思うし、あとは初の輸送競馬を克服できるかだね。
2019年10月1日 金沢「白山大賞典JPN3 」
サクラエール (8着)
2019年9月19日 名古屋「秋桜賞 」
スプリングガール (6着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/16 | 林謙佑 | 外 | 良 | 56.9 | 41.2 | 27.5 | 13.3 | 中 | 馬也 |
9/8 | 林謙佑 | 外 | 不良 | 53.3 | 39.8 | 26.7 | 12.6 | 中 | 強目 |
9/1 | 林謙佑 | 外 | 重 | - | 44.5 | 29.1 | 14.5 | 中 | 馬也 |
前回 | 林謙佑 | 外 | 良 | 56.9 | 42.3 | 28.7 | 13.7 | 中 | 馬也 |
【調教解説】一週前の追い切りではこの馬にしては上々の時計をマーク。最終追い切りはお終い重点に頭の低いフットワークを見せ気合乗りも良く、更に前進見込めるデキだ。
【田中守調教師談】前回は4コーナーで勝ち馬とコースの差が出た感じだね。今回も順調に来たし長距離輸送も2度目なので力は出せそうだし、前走位なら走れて良いと思う。
デイアマルコ(補欠)
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
4F
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
9/14
|
佐原秀
|
外
|
重
|
-
|
45.3
|
29.6
|
14.0
|
外
|
馬也
|
9/13
|
佐原秀
|
内
|
重
|
-
|
46.8
|
31.7
|
-
|
中
|
馬也
|
9/12
|
佐原秀
|
外
|
稍重
|
52.3
|
39.4
|
27.3
|
14.3
|
外
|
馬也
|
9/9
|
佐原秀
|
外
|
不良
|
-
|
45.5
|
31.5
|
15.5
|
中
|
馬也
|
9/8
|
佐原秀
|
外
|
不良
|
51.6
|
38.1
|
25.5
|
12.7
|
中
|
強目
|
9/7
|
佐原秀
|
外
|
不良
|
57.5
|
44.6
|
30.9
|
14.9
|
中
|
馬也
|
9/5
|
佐原秀
|
外
|
不良
|
-
|
45.4
|
30.8
|
14.8
|
外
|
馬也
|
8/31
|
佐原秀
|
内
|
不良
|
-
|
43.4
|
30.4
|
-
|
中
|
馬也
|
8/30
|
佐原秀
|
内
|
不良
|
-
|
44.0
|
29.4
|
-
|
中
|
馬也
|
前回
|
佐原秀
|
外
|
重
|
52.8
|
37.3
|
25.2
|
11.9
|
中
|
直強目
|
【調教解説】中間はいつも通り連日時計を出しているが、直前は控え気味の調整内容。まだ完調手前で上積みはない様子。
【那俄性哲也師談】攻馬は乗り込んでいるけど、去年の秋に蹄を痛めてから、完全に立ち直ってないし、まだ前走の園田位のデキで活気不足の印象だね。
2019年8月22日 川崎「スパーキングサマーカップ【地方交流】 」
サクラエール (結果:13着)
2019年8月20日 金沢「 読売レディス杯[ステップ]3歳以上牝馬 」
スプリングガール (結果:2着)
【調教解説】長距離輸送を考慮して、追い切りは一週前に馬ナリで時計をマーク。相変わらず脚捌きはスムーズで、引き続き好気配キープ。
【田中守調教師談】中間も順調に来たし調子は変わりなく良いね。最近は器用な脚も使えるようになったし、輸送さえ上手くクリアできれば、ここでも大崩れはないと思う。
【田中守調教師談】中間も順調に来たし調子は変わりなく良いね。最近は器用な脚も使えるようになったし、輸送さえ上手くクリアできれば、ここでも大崩れはないと思う。
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
4F
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
8/13
|
林謙佑
|
外
|
良
|
56.9
|
42.3
|
28.7
|
13.7
|
中
|
馬也
|
前回
|
|
|
|
(軽目
|
調整)
|
|
|
|
|
2019年7月26日 園田「 兵庫サマークイーンカップ 」
馬名 デイアマルコ
【調教解説】前走後はひと息入れて、ここ目標にハードな調教を開始。中間には好時計をマークしており、復調ムード漂う仕上がり。
【那俄性哲也師談】調子を崩して去年ほどのデキはないので、このレース4連覇は厳しいと思うけど、だいぶ乗り込めるようになったし、輸送と相性良いコースなので変わり身に期待したい。
【那俄性哲也師談】調子を崩して去年ほどのデキはないので、このレース4連覇は厳しいと思うけど、だいぶ乗り込めるようになったし、輸送と相性良いコースなので変わり身に期待したい。
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
7/21 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 54.9 | 42.4 | 28.9 | 13.0 | 中 | 馬也 |
7/20 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 58.6 | 44.1 | 29.7 | 13.3 | 外 | 馬也 |
7/19 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 58.9 | 44.5 | 30.2 | 14.6 | 中 | 馬也 |
7/18 | 佐原秀 | 外 | 重 | 57.6 | 43.4 | 29.3 | 13.9 | 中 | 馬也 |
7/17 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 46.8 | 32.2 | 15.5 | 中 | 馬也 |
7/15 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 56.7 | 43.5 | 29.9 | 15.7 | 中 | 馬也 |
7/12 | 佐原秀 | 外 | 不良 | - | 46.8 | 31.8 | 15.5 | 中 | 馬也 |
7/11 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 59.0 | 43.6 | 28.4 | 13.6 | 中 | 馬也 |
7/10 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 58.2 | 43.2 | 29.5 | 14.4 | 中 | 馬也 |
前回 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 39.4 | 26.6 | - | 外 | 馬也 |
2019年7月17日 船橋「 習志野きらっとスプリント 」
馬名 サクラレグナム
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
4F
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
7/12
|
山頭信
|
外
|
不良
|
52.5
|
38.3
|
26.0
|
12.9
|
中
|
馬也
|
6/30
|
山頭信
|
外
|
不良
|
-
|
43.0
|
29.5
|
15.0
|
中
|
馬也
|
6/26
|
山頭信
|
外
|
重
|
-
|
43.0
|
28.2
|
13.8
|
中
|
馬也
|
6/15
|
山頭信
|
外
|
不良
|
-
|
48.4
|
33.0
|
-
|
外
|
馬也
|
6/9
|
山頭信
|
外
|
重
|
58.1
|
43.1
|
28.3
|
13.8
|
外
|
馬也
|
6/8
|
山頭信
|
外
|
不良
|
-
|
47.1
|
31.5
|
16.0
|
内
|
馬也
|
6/4
|
山頭信
|
外
|
重
|
-
|
46.0
|
32.5
|
-
|
中
|
馬也
|
5/26
|
山頭信
|
外
|
良
|
-
|
46.8
|
31.4
|
16.4
|
中
|
馬也
|
5/13
|
山頭信
|
外
|
良
|
-
|
47.8
|
31.9
|
-
|
外
|
馬也
|
前回
|
山頭信
|
外
|
重
|
56.6
|
38.7
|
25.7
|
12.6
|
中
|
馬也
|
【調教解説】前走後も順調にメニューを消化。この時季でも疲れた様子はなく、最終追い切りでは年令を感じさせないシャープな動きを披露しており、引き続き好気配をキープ。
【田中守師談】かきつばた記念からここ目標に間を空けて仕上げてきたし、調子自体は問題ない。今度は短距離タイプが揃ったけど、このレースは去年(3着)好走したので、今年も上位を目指して頑張って欲しい。
2019年7月10日 大井「ジャパンダートダービー」
ナンヨーオボロヅキ(結果14着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
7/8 | 岡村卓 | 外 | 稍重 | 42.0 | 28.4 | 13.7 | 中 | 馬也 |
7/4 | 岡村卓 | 外 | 不良 | 44.8 | 29.8 | 15.0 | 中 | 馬也 |
6/29 | 岡村卓 | 外 | 不良 | 45.6 | 31.2 | 16.0 | 中 | 馬也 |
6/26 | 岡村卓 | 外 | 重 | 46.7 | 32.4 | 16.1 | 中 | 馬也 |
前回 | 岡村卓 | 外 | 重 | 40.2 | 27.1 | - | 中 | 直強目 |
【調教解説】今回は夏場の輸送を考慮して余力残しで15ペースの仕上げだが、相変わらず馬体の張りも良く、この馬なりに力は出せる状態。
【雑賀正光調教師談】高知優駿後も順調に来たし調子自体は変わりないね。ただ今回は一気に相手が強力になるし、ここでは厳しいと思うけど、スタートは良い馬なので道中は見せ場のあるレースをして欲しい。
【雑賀正光調教師談】高知優駿後も順調に来たし調子自体は変わりないね。ただ今回は一気に相手が強力になるし、ここでは厳しいと思うけど、スタートは良い馬なので道中は見せ場のあるレースをして欲しい。
2019年6月20日 園田「園田FCスプリント」
2019年5月29日 浦和「さきたま杯」
コスタアレグレ(7着)
2019年5月1日 名古屋「かきつばた記念」
サクラレグナム(6着)
2018年12月27日 園田「兵庫ゴールトロフィー」
サクラレグナム (4着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
12/22 | 山頭信 | 外 | 不良 | 56.1 | 39.8 | 26.5 | 13.1 | 中 | 馬也 |
12/15 | 山頭信 | 外 | 重 | 58.7 | 43.5 | 28.4 | 13.7 | 中 | 馬也 |
12/8 | 山頭信 | 外 | 重 | 58.7 | 44.0 | 29.3 | 13.9 | 中 | 馬也 |
12/2 | 山頭信 | 外 | 重 | - | 49.0 | 33.5 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 山頭信 | 外 | 重 | 54.0 | 38.3 | 25.6 | 12.9 | 中 | 馬也 |
【調教解説】最終追い切りは軽く流す程度だが、中間も順調にメニューをこなしシャープな脚捌きを披露。引き続き好状態をキープ。
【田中守師談】前回は良い位置を取れたけど、勝ち馬とコースの差が出たね。約一ヵ月のローテーションで使っているので、疲れもなく馬は順調。今回は輸送の距離が短く、斤量のハンデも魅力だし、何とか上位を目指して頑張って欲しい。
【田中守師談】前回は良い位置を取れたけど、勝ち馬とコースの差が出たね。約一ヵ月のローテーションで使っているので、疲れもなく馬は順調。今回は輸送の距離が短く、斤量のハンデも魅力だし、何とか上位を目指して頑張って欲しい。
2018年12月11日 船橋「総の国オープン」
ミツキーヘネシー(11着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
12/2 | 西川敏 | 内 | 重 | 47.9 | 32.0 | 15.1 | 中 | 馬也 |
12/1 | 西川敏 | 内 | 重 | 45.8 | 30.8 | 14.9 | 内 | 馬也 |
11/29 | 西川敏 | 内 | 不良 | 44.9 | 30.2 | 15.5 | 内 | 馬也 |
11/24 | 西川敏 | 内 | 重 | 47.0 | 30.9 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 内 | 重 | 48.7 | 32.9 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】追い切り日は目立った動きがなかったが、中間の気配は悪くなく、この馬なりに良い意味での平行線をキープ。
【別府真司師談】年令的にこのレースを勝った頃の末脚はないけど、馬自体は相変わらず元気だね。今回も後方からの競馬になるけど、相性良いコースなのでひとつでも上位の着を目指して欲しい。
コスタアレグレ(4着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
12/7 | 倉兼育 | 外 | 重 | 38.5 | 26.0 | 13.0 | 内 | 馬也 |
12/5 | 倉兼育 | 外 | 不良 | 47.9 | 31.6 | - | 中 | 馬也 |
12/2 | 倉兼育 | 内 | 重 | 48.3 | 31.0 | 15.2 | 外 | 馬也 |
11/29 | 倉兼育 | 内 | 不良 | 43.0 | 29.3 | 13.8 | 内 | 馬也 |
11/26 | 倉兼育 | 外 | 重 | 43.3 | 28.6 | - | 内 | 馬也 |
11/25 | 倉兼育 | 外 | 重 | 40.7 | 27.3 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 良 | 38.5 | 25.8 | - | 内 | 馬也 |
【調教解説】最終追い切りは余力残しの仕上げだが、ハミ受けも良く見た目以上に時計は出ており、前回同様に力を出せる状態。
【別府真司師談】最近はマイルでも対応できるようになったし、調子も変わらず良いね。船橋は初めてのコースだけど、スタートは上手な馬だし、ここでも地方馬同士なら前々の競馬で頑張って欲しい。
2018年10月8日 盛岡「マイルチャンピオンシップ南部盃Jpn1」
馬名 コスタアレグレ (8着)
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
9/29
|
倉兼育
|
外
|
重
|
41.9
|
26.7
|
13.4
|
中
|
馬也
|
9/28
|
倉兼育
|
内
|
重
|
45.6
|
30.1
|
14.0
|
外
|
馬也
|
9/26
|
倉兼育
|
外
|
重
|
47.0
|
31.6
|
-
|
内
|
馬也
|
9/24
|
倉兼育
|
内
|
重
|
46.5
|
31.1
|
15.6
|
内
|
馬也
|
9/9
|
倉兼育
|
内
|
不良
|
48.8
|
31.7
|
-
|
内
|
馬也
|
前回
|
倉兼育
|
外
|
重
|
41.2
|
27.4
|
-
|
中
|
馬也
|
【調教解説】台風の影響を考え追い切りは一週前に行われたが、お終い重点に軽く流す程度で、やや夏場の疲れが出ている様子。 【別府真司師談】ここに向けレース間隔を空けて順調に調整はできたね。初めてのマイルで相手は強力だけど、今の調子なら前々には行けるし見せ場は作りたいね。
馬名 ミツキーヘネシー (12着)
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
4F
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
9/29
|
西川敏
|
内
|
重
|
59.4
|
42.1
|
28.2
|
13.5
|
内
|
馬也
|
9/24
|
西川敏
|
内
|
重
|
-
|
43.4
|
29.0
|
14.6
|
内
|
馬也
|
前回
|
西川敏
|
内
|
不良
|
-
|
47.5
|
32.2
|
16.2
|
内
|
馬也
|
【調教解説】年令的に大きな上積みはないが、幾分毛ヅヤも良くなり活気は出ており、やや良化ムード。
【別府真司師談】年令的にパワーは落ちているし、大きな上積みはないけど、今回は相性の良い畑中君が騎乗するし、直線の長いコースでお終いひと脚を使って欲しいね。
2018年9月11日 金沢「イヌワシ賞」
馬名 ミツキーヘネシー(結果7着)
【調教解説】追い切り日は悪天候の為セーブ気味の調整だが、この馬なりに活気はあり力の出せる状態。
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
4F
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
9/8
|
西川敏
|
内
|
不良
|
-
|
47.5
|
32.2
|
16.2
|
内
|
馬也
|
前回
|
西川敏
|
外
|
重
|
52.6
|
39.3
|
26.2
|
13.0
|
内
|
馬也
|
【調教解説】追い切り日は悪天候の為セーブ気味の調整だが、この馬なりに活気はあり力の出せる状態。
【別府真司師談】年令的に大きな上積みはないけど、ここに向けてこの馬なりには順調に来たし、地方馬同士なら入着を目指して欲しい。
2018年9月11日 名古屋「秋桜賞」
ディアマルコ(結果1着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/7 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 49.5 | 36.8 | 24.7 | 12.1 | 中 | 強目 |
9/6 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 45.8 | 30.4 | 14.0 | 中 | 馬也 |
9/4 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 54.9 | 41.4 | 28.1 | 13.2 | 中 | 馬也 |
9/2 | 佐原秀 | 外 | 重 | 58.6 | 41.9 | 27.1 | 12.3 | 中 | 馬也 |
9/1 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 44.9 | 30.1 | 15.3 | 中 | 馬也 |
8/30 | 佐原秀 | 外 | 良 | 59.0 | 46.0 | 31.3 | 15.1 | 中 | 馬也 |
8/29 | 佐原秀 | 外 | 良 | 56.2 | 42.6 | 29.1 | 13.6 | 中 | 馬也 |
8/26 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 57.3 | 43.5 | 29.5 | 14.4 | 中 | 馬也 |
8/25 | 佐原秀 | 外 | 不良 | - | 43.8 | 26.6 | 12.6 | 中 | 馬也 |
前回 | 佐原秀 | 外 | 良 | - | 43.7 | 28.5 | 13.8 | 中 | 馬也 |
【調教解説】馬体に張りが戻り、今季はいつもの活発な動きを披露。最終追い切りは軽い馬場とは言え好時計をマークしており、確実に上昇ムード。
【那俄性哲也師談】前回は園田の疲れが残っていたけど、今回は日程的にも順調に調整できたし、調子は戻っているので良い結果を出したいね。
【那俄性哲也師談】前回は園田の疲れが残っていたけど、今回は日程的にも順調に調整できたし、調子は戻っているので良い結果を出したいね。
2018年8月22日 川崎「スパーキングサマーカップ」
イッツガナハプン(7着)
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
8/14
|
赤岡修
|
外
|
重
|
40.5
|
26.3
|
12.8
|
外
|
馬也
|
8/4
|
赤岡修
|
外
|
稍重
|
41.2
|
27.3
|
-
|
中
|
馬也
|
7/14
|
郷間勇
|
外
|
稍重
|
45.0
|
29.8
|
-
|
中
|
馬也
|
前回
|
赤岡修
|
外
|
重
|
48.0
|
31.9
|
-
|
中
|
馬也
|
【調教解説】リフレッシュした事でトモの動きに力強さが戻り、久びさでも力の出せる状態だ。
【田中守師談】5月以来でレース間隔は開いたけど、乗り込みはできているし調子は問題ない。輸送さえ無事にクリアしてくれればこの馬なりに力は出してくれると思うし、地方馬同士なら頑張って欲しい。
【田中守師談】5月以来でレース間隔は開いたけど、乗り込みはできているし調子は問題ない。輸送さえ無事にクリアしてくれればこの馬なりに力は出してくれると思うし、地方馬同士なら頑張って欲しい。
ミツキーヘネシー (12着)
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
4F
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
8/19
|
西川敏
|
外
|
重
|
52.6
|
39.3
|
26.2
|
13.0
|
内
|
馬也
|
8/11
|
西川敏
|
外
|
良
|
-
|
45.8
|
30.0
|
14.7
|
内
|
馬也
|
8/8
|
西川敏
|
外
|
良
|
-
|
48.2
|
31.5
|
15.3
|
内
|
馬也
|
8/5
|
西川敏
|
外
|
稍重
|
-
|
44.8
|
29.6
|
14.6
|
内
|
馬也
|
8/4
|
西川敏
|
外
|
稍重
|
58.1
|
43.2
|
28.9
|
13.9
|
中
|
馬也
|
7/29
|
西川敏
|
外
|
重
|
-
|
49.5
|
33.0
|
16.0
|
内
|
馬也
|
前回
|
西川敏
|
外
|
不良
|
54.3
|
40.8
|
27.6
|
13.5
|
内
|
馬也
|
【調教解説】夏場でも乗り込みはセーブ気味だが、脚運びはスムーズでデキは変わらず平行線キープ。
【別府真司師談】年令的に上積みはないけど、ここに向け夏場も順調に来たし、距離もベストなので去年(4着)同様に掲示板を目指したいね。
2018年8月14日 金沢「読売レディス杯」
ディアマルコ (4着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
8/10 | 佐原秀 | 外 | 良 | 59.3 | 43.9 | 29.4 | 14.4 | 中 | 馬也 |
8/8 | 佐原秀 | 外 | 良 | - | 43.7 | 28.5 | 13.8 | 中 | 馬也 |
8/7 | 佐原秀 | 外 | 良 | - | 45.6 | 30.9 | 15.1 | 外 | 馬也 |
前回 | 佐原秀 | 外 | 良 | 56.1 | 42.0 | 27.6 | 13.6 | 中 | 馬也 |
【調教解説】馬体減りを考慮していつもより乗り込みはセーブ気味だが、脚捌きは素軽く力の出せる状態をキープ。
【那俄性哲也師談】前回はかなり乗り込んで馬体もピークの状態だったし、今回は間がないので、あれ以上馬体が減らない様に調整してきたよ。金沢は初めてになるけど、距離も千五位なら対応できると思うし、今度も良い結果を残したいね。
2018年7月27日 園田「兵庫サマークイーン賞」
ディアマルコ (1着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
7/22 | 佐原秀 | 外 | 良 | - | 46.5 | 31.5 | 15.2 | 中 | 馬也 |
7/21 | 佐原秀 | 外 | 良 | 56.1 | 42.0 | 27.6 | 13.6 | 中 | 馬也 |
7/20 | 佐原秀 | 外 | 良 | 59.3 | 44.5 | 30.3 | 14.2 | 中 | 馬也 |
7/19 | 佐原秀 | 外 | 良 | 58.2 | 43.9 | 29.6 | 14.5 | 中 | 馬也 |
7/18 | 佐原秀 | 外 | 良 | 58.6 | 44.8 | 29.9 | 13.8 | 中 | 馬也 |
7/16 | 佐原秀 | 外 | 良 | 58.1 | 42.3 | 28.3 | 13.6 | 中 | 馬也 |
7/15 | 佐原秀 | 外 | 良 | - | 43.1 | 29.5 | 14.1 | 中 | 馬也 |
7/13 | 佐原秀 | 外 | 稍重 | - | 42.6 | 28.8 | 14.0 | 中 | 馬也 |
前回 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 40.2 | 27.5 | - | 中 | 馬 |
【調教解説】速い時計は出してないが、連日活発な動きを見せており、引き続き好状態をキープ。
【那俄性哲也師談】前回は少し太かったけど良く走ってくれましたね。相変わらず馬は元気だし輸送で馬体も丁度になると思うので、このレース3連覇を目指して頑張って欲しい。
2018年7月25日 船橋「習志野きらっとスプリント」
サクラレグナム(3着)
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
4F
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
7/20
|
山頭信
|
外
|
良
|
54.9
|
39.1
|
26.6
|
13.3
|
中
|
馬也
|
7/10
|
山頭信
|
外
|
不良
|
-
|
42.5
|
28.3
|
-
|
中
|
馬也
|
7/1
|
山頭信
|
外
|
不良
|
-
|
39.1
|
26.1
|
-
|
中
|
馬也
|
6/17
|
山頭信
|
外
|
重
|
-
|
43.9
|
28.9
|
-
|
中
|
馬也
|
前回
|
山頭信
|
外
|
重
|
54.7
|
40.3
|
26.9
|
13.0
|
中
|
馬也
|
【調教解説】この中間もしっかり乗り込まれ、最終追い切りは軽く流す程度で余力十分な手応えを見せ、仕上がりに関しては文句なく上昇ムードだ。
【田中守師談】前回のさきたま杯を使ってから、更に調子は上がっているし、この距離でも直線は長いコースなので、地方馬同士なら十分チャンスはあると思う。
2018年7月16日 盛岡「マーキュリーカップJpn3」
ミツキーヘネシー(8着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
7/13 | 西川敏 | 内 | 稍重 | - | 42.5 | 27.8 | 13.1 | 中 | 馬也 |
7/10 | 西川敏 | 外 | 不良 | 54.3 | 40.8 | 27.6 | 13.5 | 内 | 馬也 |
6/25 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 41.7 | 27.9 | - | 内 | 馬也 |
6/23 | 西川敏 | 外 | 不良 | - | 47.9 | 31.9 | - | 内 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 稍重 | 57.3 | 43.0 | 28.7 | 13.7 | 中 | 馬也 |
【調教解説】輸送で仕上がるタイプで乗り込み量は少ないが、一週前に馬なりで時計をマーク。今季も一応力の出せる態勢。
【別府真司師談】ここに向け順調に調整できているし、中央馬が相手でもこの馬なりに頑張って欲しいが、今回は道路事情で長時間輸送になるのでその辺がどうか。
【別府真司師談】ここに向け順調に調整できているし、中央馬が相手でもこの馬なりに頑張って欲しいが、今回は道路事情で長時間輸送になるのでその辺がどうか。
2018年7月11日 大井「ジャパンダートダービーJpn1」
サンダベンポート【 結果13着】
2018年6月21日 園田「園田FCスプリント」
2018年6月10日 佐賀「佐賀ヴィーナスカップ」
馬名 デイアマルコ (1着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
6/6 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 58.0 | 42.8 | 28.0 | 13.6 | 中 | 馬也 |
6/3 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 46.9 | 31.4 | 15.1 | 中 | 馬也 |
6/2 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 54.3 | 39.0 | 25.4 | 12.3 | 中 | 直強目 |
6/1 | 佐原秀 | 外 | 不良 | - | 42.7 | 28.2 | 14.0 | 中 | 馬也 |
5/31 | 佐原秀 | 外 | 不良 | - | 44.3 | 29.3 | 14.5 | 中 | 馬也 |
5/30 | 佐原秀 | 外 | 不良 | - | 42.8 | 27.9 | - | 中 | 馬也 |
5/27 | 佐原秀 | 外 | 稍重 | - | 42.4 | 27.6 | - | 中 | 馬也 |
5/26 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 42.6 | 28.8 | - | 中 | 馬也 |
5/24 | 佐原秀 | 外 | 不良 | - | 42.1 | 27.7 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 40.9 | 27.0 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】意欲的に乗り込まれ馬体はスッキリ見せ、素軽い動きを披露しており、この馬なりに上昇ムードだ。 【那俄性哲也師談】最近は馬が太めだったので走りが良くなかったが、今回は輸送で丁度の馬体に仕上がると思う。
スピード競馬は向かないのでできるだけ時計が掛かる馬場を願いたい。
2018年6月7日 北海道「北海道スプリント」
コスタアレグレ (9着)
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
4F
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
6/2
|
倉兼育
|
外
|
不良
|
54.0
|
40.3
|
27.6
|
13.2
|
内
|
馬也
|
6/1
|
倉兼育
|
外
|
不良
|
57.2
|
42.7
|
28.2
|
13.5
|
内
|
馬也
|
5/31
|
倉兼育
|
外
|
不良
|
-
|
45.8
|
30.8
|
14.3
|
内
|
馬也
|
5/27
|
倉兼育
|
内
|
稍重
|
58.1
|
41.8
|
28.1
|
13.6
|
内
|
馬也
|
5/26
|
倉兼育
|
内
|
重
|
-
|
45.6
|
30.5
|
14.8
|
内
|
馬也
|
5/23
|
倉兼育
|
内
|
稍重
|
-
|
44.5
|
30.0
|
-
|
中
|
馬也
|
5/22
|
倉兼育
|
内
|
稍重
|
-
|
45.7
|
30.2
|
-
|
中
|
馬也
|
5/19
|
倉兼育
|
内
|
重
|
-
|
46.9
|
31.5
|
-
|
外
|
馬也
|
前回
|
倉兼育
|
外
|
重
|
-
|
38.8
|
26.1
|
-
|
外
|
馬也
|
【調教解説】最終追切りは物足りない動きだったが、中間は順調に乗り込まれ、引き続き好調キープ。
【別府真司師談】攻馬は順調に来ているし今の処前回のデキはあると思うけど、今回は長距離輸送で更に相手も揃うし、どれだけ通用するかだね。
ミツキーヘネシー (10着)
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
4F
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
5/27
|
西川敏
|
外
|
稍重
|
57.3
|
43.0
|
28.7
|
13.7
|
中
|
馬也
|
5/19
|
西川敏
|
外
|
重
|
-
|
48.5
|
32.1
|
15.9
|
中
|
馬也
|
5/13
|
西川敏
|
内
|
重
|
-
|
46.9
|
31.1
|
14.9
|
内
|
馬也
|
前回
|
西川敏
|
外
|
重
|
-
|
48.6
|
32.9
|
15.7
|
内
|
馬也
|
【調教解説】意欲的な乗り込みはないが、歩様自体はスムーズで、この馬なりに力は出せる状態。
【別府真司師談】前回より乗り込めたし調子自体は上向きだけど、今度は距離が短いし最後の直線でどこまで差してこれるかだね。
2018年5月28日 浦和「さきたま杯」
馬名 サクラレグナム(6着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
5/26 | 山頭信 | 外 | 重 | 54.7 | 40.3 | 26.9 | 13.0 | 中 | 馬也 |
5/23 | 山頭信 | 外 | 稍重 | 57.0 | 41.2 | 27.4 | 13.2 | 中 | 馬也 |
5/2 | 赤岡修 | 内 | 重 | - | 49.2 | 33.4 | - | 中 | 馬也 |
5/1 | 赤岡修 | 内 | 稍重 | - | 49.8 | 33.4 | - | 外 | 馬也 |
前回 | 赤岡修 | 内 | 不良 | - | 39.1 | 25.7 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】最終追い切りは輸送を考慮して余裕残しの仕上げだが、前走時より更に毛ヅヤも良く映り、上積み見込めるデキだ。
【田中守師談】レース間隔が空いたので少し馬が太いけど、輸送で丁度位に仕上がると思う。ここは中央馬もいて相手も強力になるしどこまで通用するかだね。
2018年5月2日 船橋「かしわ記念Jpn1」
馬名 ミッキーヘネシー (10着)
調教日
|
騎手
|
使用場
|
場状態
|
3F
|
2F
|
1F
|
コース
|
脚色
|
4/27
|
西川敏
|
内
|
重
|
49.2
|
32.6
|
15.1
|
外
|
馬也
|
4/19
|
西川敏
|
外
|
重
|
48.6
|
32.9
|
15.7
|
内
|
馬也
|
前回
|
西川敏
|
外
|
稍重
|
40.3
|
26.8
|
-
|
中
|
馬也
|
【調教解説】
調整程度で目立った乗り込みはないが、歩様自体はスムーズで疲れた様子もなく力は出せる状態。
【別府真司師談】
前走は勝ちを意識して好位に付けたけど、馬が重かったせいか伸びがなかったね。
輸送競馬の方が向くので今度は馬体も絞れていると思うけど、ここは相手も強力だし、いつものように後方で脚を溜めてどこまで差してこれるかですね。
2018年4月25日 浦和「しらさぎ賞」
馬名 タツチスプリント (11着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
4/19 | 倉兼育 | 外 | 重 | 56.8 | 40.7 | 26.8 | 13.0 | 中 | 馬也 |
4/7 | 倉兼育 | 外 | 重 | - | 47.2 | 31.8 | - | 内 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 重 | - | 42.1 | 27.9 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】馬体減りを考慮して乗り込みは控え気味だが、フットワークは素軽くやや良化ムード。
【別府真司師談】休養明けの前走は思ったより馬体は増えてなかったけど、叩いて上積みはあると思うし、距離も千四の方が向くので、牝馬同士ならもう少し頑張って欲しい。
2018年3月13日 船橋「柏の葉オープン かしわ記念」
2018年2月6日佐賀「佐賀記念Jpn3」
2018年1月24日大井「TCK女王盃Jpn3」
ルナマティーノの結果は12着でした。
2017年12月14日名古屋「名古屋グランプリJpn2」
サクラビクトワール (11着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
12/10 | 林謙佑 | 外 | 稍重 | 57.3 | 41.9 | 28.4 | 14.0 | 中 | 馬也 |
12/4 | 林謙佑 | 外 | 稍重 | 58.9 | 42.1 | 27.9 | 13.6 | 中 | 馬也 |
11/26 | 林謙佑 | 外 | 重 | - | 44.5 | 29.3 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 林謙佑 | 外 | 稍重 | - | 46.0 | 29.6 | 14.4 | 中 | 馬也 |
【調教解説】14ペースの軽く流す程度の追い切りで大きな変化はないが、脚運びはスムーズで良い意味での平行線をキープ。
【田中守師談】前走は道中折り合い欠いたけど、何とか距離は克服できたね。調子は変わらず良いけど、ここは相手が強力過ぎるし、スムーズな競馬ができても厳しいと思う。
【田中守師談】前走は道中折り合い欠いたけど、何とか距離は克服できたね。調子は変わらず良いけど、ここは相手が強力過ぎるし、スムーズな競馬ができても厳しいと思う。
2017年12月5日船橋「総の国オープン」
ミツキーヘネシー(5着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
12/1 | 西川敏 | 内 | 重 | 55.7 | 39.6 | 25.6 | 12.2 | 中 | 直一杯 |
11/26 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 46.3 | 30.2 | 14.3 | 中 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 46.9 | 31.2 | 15.3 | 中 | 馬也 |
【調教解説】この中間はやや乗り込み少なく馬体も太めに映るが、最終追い切りでの伸び脚はまずまずで、大きなデキ落ちの様子はなく力の出せる状態。
【別府真司師談】少し間が空いたし去年このレースを勝った時ほどの調子はないけど、ここに向けそれなりには調整できたので地方馬同士ならソコソコの競馬はして欲しいね。
【別府真司師談】少し間が空いたし去年このレースを勝った時ほどの調子はないけど、ここに向けそれなりには調整できたので地方馬同士ならソコソコの競馬はして欲しいね。
2017年11月22日笠松「第13回 笠松グランプリ」
カッサイ(8着)
2017年11月19日水沢「第30回ダービーグランプリ」
2017年11月16日名古屋「東海菊花賞オープン」
ケイリンボス(12着) 結果はこちら
2017年11月12日金沢「第65回 北國王冠3歳以上」
馬名 サクラビクトワール(5着) 結果はこちら
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
11/6 | 林謙佑 | 外 | 稍重 | - | 46.0 | 29.6 | 14.4 | 中 | 馬也 |
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】いつも通り速い時計は出さず、大きな変化はないが、相変わらず活気は伝わり、良い意味での平行線をキープ。
【田中守師談】久びさの輸送競馬となる不安はあるけど、今の処馬は順調に来ている。距離を意識して無理に抑える競馬より気分良く行かした方が持ち味は出るのであとはどこまで辛抱してくれるかだね。
【田中守師談】久びさの輸送競馬となる不安はあるけど、今の処馬は順調に来ている。距離を意識して無理に抑える競馬より気分良く行かした方が持ち味は出るのであとはどこまで辛抱してくれるかだね。
2017年11月3日大井「第17回JBCレディスクラシックJpn1」
2017年11月3日大井「第17回JBCスプリントJpn1」
2017年10月22日佐賀「西日本ダービー(西日本6県交流)」
馬名 フリビオン (結果:1着)←レース結果はこちら
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/18 | 調教師 | 内 | 不良 | 52.8 | 37.3 | 24.9 | 11.5 | 中 | 馬也 |
10/15 | 調教師 | 内 | 不良 | 53.5 | 37.4 | 25.3 | 11.7 | 外 | 直強目 |
10/14 | 調教師 | 内 | 稍重 | - | 43.3 | 28.1 | 12.9 | 中 | 馬也 |
10/12 | 調教師 | 内 | 良 | - | 43.2 | 28.1 | 13.5 | 外 | 馬也 |
10/11 | 調教師 | 内 | 良 | - | 48.2 | 29.1 | 12.7 | 中 | 馬也 |
10/6 | 調教師 | 内 | 不良 | 55.6 | 40.2 | 27.1 | 12.8 | 外 | 馬也 |
10/5 | 調教師 | 内 | 重 | - | 42.7 | 27.8 | 13.2 | 中 | 馬也 |
10/2 | 調教師 | 内 | 不良 | 55.6 | 39.6 | 26.2 | 11.8 | 外 | 馬也 |
10/1 | 調教師 | 内 | 重 | 53.8 | 39.4 | 26.4 | 12.5 | 中 | 馬也 |
前回 | 調教師 | 内 | 重 | - | 38.8 | 25.4 | - | 外 | 馬也 |
【調教解説】中間も緩める事なくハードに乗り込まれ最終追い切りも馬ナリで好時計をマーク。デキに関しては文句なく好仕上がりだ。
【中西達也調教師談】前走のオープン相手に勝てたのは収穫になるし、更に力を付けた感じですね。今回は初の輸送競馬になる不安もあるけど、ここに向け調教は順調に来たし、輸送を上手く克服してくれれば良い勝負はしてくれると思う。
2017年10月9日盛岡「マイルチャンピオンシップ南部杯」Jpn1
馬名 ケイリンボス (15着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/2 | 佐原秀 | 内 | 不良 | 45.4 | 30.7 | 14.7 | 中 | 馬也 |
10/1 | 佐原秀 | 内 | 重 | 48.0 | 30.9 | 14.0 | 中 | 馬也 |
9/27 | 佐原秀 | 外 | 重 | 46.7 | 31.8 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 中越琉 | 外 | 重 | 40.5 | 26.6 | - | 内 | 馬也 |
【調教解説】速い時計は出してないが、ひと頃より歩様もスムーズになり入念に乗られており、この馬なりに順調ムード。
【別府真司師談】最近は順調に使えるようになったし、調子は上がってきたけど、ここは相手も強力だし胸借りるつもりで今後のレースに繋げて欲しい。
2017年10月5日 大井「レディスプレリュード」Jpn2
馬名 デイアマルコ (8着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/1 | 永森大 | 外 | 重 | 53.3 | 39.2 | 25.9 | 12.7 | 中 | 馬也 |
9/29 | 永森大 | 外 | 不良 | - | 49.1 | 32.3 | 16.1 | 中 | 馬也 |
9/27 | 永森大 | 外 | 重 | - | 47.3 | 31.6 | 15.0 | 中 | 馬也 |
9/26 | 永森大 | 外 | 重 | 54.5 | 40.4 | 27.1 | 13.1 | 中 | 馬也 |
9/20 | 永森大 | 外 | 重 | - | 47.8 | 31.5 | 15.6 | 中 | 馬也 |
9/17 | 永森大 | 外 | 不良 | - | 49.5 | 32.4 | 15.6 | 中 | 馬也 |
前回 | 永森大 | 外 | 良 | 54.3 | 39.4 | 25.2 | 11.8 | 中 | 馬也 |
【調教解説】最終追い切りはセーブ気味だが、中間も順調に乗り込まれており、前走時のデキはキープ。
【那俄性哲也師談】前回の名古屋は最後追い上げたけど、少し距離不足だったね。今度は相手が揃ったけど、去年より力は付けていると思うし、地方の最先着を目指して頑張って欲しい。
2017年10月4日 大井「東京盃」Jpn2
馬名 ミツキーヘネシー(12着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/1 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 48.1 | 32.6 | 16.6 | 中 | 馬也 |
9/30 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 46.9 | 31.2 | 15.3 | 中 | 馬也 |
9/29 | 西川敏 | 外 | 不良 | - | 49.6 | 32.7 | 15.6 | 内 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 稍重 | 53.9 | 40.3 | 27.5 | 13.8 | 内 | 馬也 |
【調教解説】ローテーションの関係から今回は強目に追わず控え気味だが、脚捌きはスムーズでデキ落ちの様子はなく力は出せる状態。
【別府真司師談】前回の疲れもなく馬自体の調子は変わらず良いね。直線の長い大井コースは向くけど、このレースは距離が短いしどこまで差してこれるかだね。
【別府真司師談】前回の疲れもなく馬自体の調子は変わらず良いね。直線の長い大井コースは向くけど、このレースは距離が短いしどこまで差してこれるかだね。
2017年9月24日 佐賀11R「ロータスクラウン賞」地方交流
馬名 タツチスプリント (4着) (結果はこちらをクリック)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/20 | 倉兼育 | 外 | 重 | 51.5 | 38.4 | 26.0 | 12.5 | 中 | 直強目 |
9/16 | 倉兼育 | 外 | 重 | - | 48.5 | 32.0 | 15.1 | 中 | 馬也 |
9/15 | 倉兼育 | 外 | 重 | 57.3 | 42.9 | 28.3 | 13.9 | 中 | 馬也 |
9/11 | 倉兼育 | 外 | 稍重 | - | 48.6 | 31.6 | 15.3 | 中 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 重 | 53.0 | 39.3 | 26.1 | 13.0 | 内 | 馬也 |
【調教解説】中間も入念に乗り込まれ、最終追い切りは首を上手く使ったリズミカルなフットワークを披露。引き続き好ムードだ。
【別府真司師談】前回は相手が強力だったけど、地方馬では最先着できたし良く走ってくれますね。今回も引き続き良い状態をキープしているし、メンバー的にも好勝負に持ち込めると思う。
【別府真司師談】前回は相手が強力だったけど、地方馬では最先着できたし良く走ってくれますね。今回も引き続き良い状態をキープしているし、メンバー的にも好勝負に持ち込めると思う。
馬名 ナムラミルク(2着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
(軽目調整) | |||||||||
前回 | (軽目調整) |
【調教解説】相変わらず馬自体の活気はあるが、やや歩様は硬く映り、順調さに欠ける内容で上積みまでは疑問符。 【別府真司師談】前回は距離が短くペースもスローで流れが向かなかったが、相手なりには走れる馬なので距離的にも掲示板を目指したいね。
2017年9月20日 浦和「 テレ玉杯オーバルスプリントJpn3」
ワイドエクセレント(10着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/15 | 赤岡修 | 外 | 重 | 53.1 | 37.9 | 25.0 | 11.2 | 中 | 直一杯 |
9/7 | 赤岡修 | 内 | 重 | - | 47.4 | 30.8 | 15.0 | 内 | 馬也 |
前回 | 林謙佑 | 外 | 重 | 55.2 | 40.8 | 27.0 | 12.9 | 中 | 馬也 |
【調教解説】涼しくなって毛ヅヤも良くなり、追い切りではパワフルな動きを披露。久びさでも力は出せる状態だ。
【田中守師談】4ヶ月振りの実戦になるので少し重目残りだけど、最終追い切りと輸送で力の出せる状態には仕上がると思う。ここは相手も揃っているし胸を借りるつもりで次に繋がるレースをして欲しい。
【田中守師談】4ヶ月振りの実戦になるので少し重目残りだけど、最終追い切りと輸送で力の出せる状態には仕上がると思う。ここは相手も揃っているし胸を借りるつもりで次に繋がるレースをして欲しい。
ミツキーヘネシー (6着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/16 | 西川敏 | 外 | 重 | 54.5 | 40.4 | 27.2 | 12.5 | 外 | 馬也 |
9/15 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 49.0 | 33.3 | 15.9 | 中 | 馬也 |
9/11 | 西川敏 | 外 | 稍重 | 53.9 | 40.3 | 27.5 | 13.8 | 内 | 馬也 |
9/10 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 46.4 | 30.7 | 14.9 | 中 | 馬也 |
9/9 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 49.0 | 32.1 | 15.6 | 内 | 馬也 |
9/7 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 48.2 | 32.7 | 13.8 | 外 | 馬也 |
9/6 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 46.5 | 31.4 | 14.9 | 内 | 馬也 |
9/3 | 西川敏 | 外 | 良 | - | 48.8 | 30.9 | 14.4 | 中 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 稍重 | 51.9 | 38.8 | 26.0 | 12.5 | 中 | 馬也 |
【調教解説】最終追い切りはいつもより控え目だが、中間の気配は相変わらず活気があり、引き続き好気配キープ。
【別府真司師談】ここに向け馬は順調だけど、今度は中央馬がいて相手は強力になるし、小回りのコースの馬場なので後ろからの競馬でどこまで差してこれるかだね。
【別府真司師談】ここに向け馬は順調だけど、今度は中央馬がいて相手は強力になるし、小回りのコースの馬場なので後ろからの競馬でどこまで差してこれるかだね。
2017年9月5日 名古屋 「 秋桜(あきざくら)賞」
2017年8月23日 川崎 スパーキングサマーカップ
馬名 ミツキーヘネシー (4着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
8/20 | 西川敏 | 外 | 稍重 | 51.9 | 38.8 | 26.0 | 12.5 | 中 | 馬也 |
8/12 | 西川敏 | 外 | 良 | - | 48.1 | 32.5 | 16.0 | 内 | 馬也 |
8/9 | 西川敏 | 外 | 重 | 59.4 | 44.1 | 29.6 | 14.6 | 内 | 馬也 |
8/6 | 西川敏 | 外 | 良 | - | 48.7 | 31.4 | 14.3 | 中 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 稍重 | 52.9 | 39.7 | 27.0 | 13.0 | 中 | 馬也 |
【調教解説】4Fから反応良くスパート、相変わらず頭の低いフォームからお終いまで脚色は衰えず、引き続き好気配キープ。
【別府真司師談】夏負けもなく馬は元気だし、ここに向け仕上がりも順調。距離もベストだし地方馬同士なら掲示板を目指して頑張って欲しい。
馬名 イツツガナハプン (競走除外)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
8/18 | 赤岡修 | 外 | 重 | 54.5 | 39.0 | 25.6 | 12.3 | 中 | 馬也 |
8/9 | 赤岡修 | 外 | 重 | - | 48.8 | 31.8 | - | 中 | 馬也 |
8/2 | 赤岡修 | 外 | 良 | - | 48.6 | 31.8 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 中田貴 | 外 | 良 | - | 38.3 | 25.8 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】久びさでも太め感もなく脚捌きはスムーズで、直線向いての伸び脚は上々。この馬なりに力は出せる状態を維持。
【田中守師談】レース間隔は空いたけど、攻馬は休まず乗れているし夏負けもなく馬は順調だね。南関東遠征は初めてだけど、地方馬同士なら大きな差はないと思うし、この馬なりに頑張って欲しい。
2017年8月16日 佐賀 サマーチャンピオン(Jpn3)
タッチスプリント (6着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
8/12 | 倉兼育 | 外 | 良 | 56.4 | 42.5 | 28.5 | 13.5 | 中 | 馬也 |
8/9 | 倉兼育 | 外 | 重 | 53.0 | 39.3 | 26.1 | 13.0 | 内 | 馬也 |
8/6 | 倉兼育 | 外 | 良 | - | 49.7 | 33.6 | 16.6 | 中 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 不良 | 52.5 | 39.4 | 26.5 | 13.0 | 中 | 馬也 |
【調教解説】ここに向けピッチを上げ乗り込まれ、追い切りも軽快なフットワークを披露。今季も力を出せる状態だ。
【別府真司師談】馬は順調だけど今度は古馬の牡馬もいて相手が強力になるので胸を借りるつもりだし、今後の成長に向けてどこまで差す競馬ができるか見てみたい。
2017年8月15日 盛岡 クラスターカップ(jpn3)
ケイリンボス (9着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | コース | 脚色 |
(軽目 | 調整) | ||||||
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】まだ脚元に不安があり時計は出さず太め残りだが入念には乗られており、最低限のデキはキープ。
【別府真司師談】ここに向けて攻馬は順調だし調子自体は前走より上向きと思う。今度は相手が揃ったけど、出走する以上は恥ずかしくないレースをしたい。
2017年8月8日 金沢 読売レディス杯
ヤマニンミネルバ (3着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
7/30 | 上田将 | 内 | 良 | 55.3 | 40.5 | 26.7 | 12.8 | 中 | 馬也 |
7/23 | 上田将 | 内 | 良 | - | 44.2 | 29.1 | - | 中 | 馬也 |
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】気っぷの良いポン使いの効くタイプで、一週前の追い切りでも素軽い動きを披露。良い意味での平行線をキープ。
【目迫大輔師談】1ヶ月空けてこのレースに調整できたし、仕上がりは問題ないです。メンバー的にも逃げるより好位の競馬が理想ですが、こっちへ来て初めての輸送競馬になるので、その辺がどうかですね。
【目迫大輔師談】1ヶ月空けてこのレースに調整できたし、仕上がりは問題ないです。メンバー的にも逃げるより好位の競馬が理想ですが、こっちへ来て初めての輸送競馬になるので、その辺がどうかですね。
2017年7月28日 園田 兵庫サマークイーン賞(地方交流)
ディアマルコ (1着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
7/23 | 永森大 | 外 | 良 | 52.6 | 38.5 | 25.1 | 11.4 | 中 | 馬也 |
7/20 | 永森大 | 外 | 良 | 57.1 | 42.1 | 28.2 | 13.4 | 中 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 不良 | - | 39.0 | 25.6 | - | 内 | 馬也 |
【調教解説】乗り役が替わり中間は控え気味の調整だが、追い切りでは余力十分の手応えで抜群の動きを披露。馬体をスッキリ見せ確実に上昇ムード。
【那俄性哲也師談】前回は少し太かった。厳しい展開にもなったけど、前回よりデキは上向き。昨年勝ったレースでもあるし、もちろん期待している。
【那俄性哲也師談】前回は少し太かった。厳しい展開にもなったけど、前回よりデキは上向き。昨年勝ったレースでもあるし、もちろん期待している。
2017年7月17日 盛岡 マーキュリーカップ(Jpn3)
ミツキーヘネシー(7着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
7/14 | 西川敏 | 外 | 稍重 | 52.9 | 39.7 | 27.0 | 13.0 | 中 | 馬也 |
7/10 | 西川敏 | 外 | 不良 | - | 46.1 | 30.5 | 15.2 | 中 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 不良 | 52.1 | 38.5 | 25.7 | 12.8 | 内 | 叩強目 |
【調教解説】多少毛ヅヤが落ちた印象はあるが、追い出してからの反応は良く、今季も力は出せる態勢。
【別府真司師談】前走の帝王賞でも相手なりに走れているし、調子は変わりなく良いね。今度は夏場の長距離輸送になるけど、その辺をクリアできれば直線の長い盛岡コースは向くと思うのでできれば掲示板を目指したいね。
【別府真司師談】前走の帝王賞でも相手なりに走れているし、調子は変わりなく良いね。今度は夏場の長距離輸送になるけど、その辺をクリアできれば直線の長い盛岡コースは向くと思うのでできれば掲示板を目指したいね。
2017年7月6日 川崎 スパーキングレディーカップ(Jpn3)
タツチスプリント (9着)
【調教解説】追い切りでは他厩舎の3才馬と併せ、半馬身追走から4角では余裕で交し、直線だけで4馬身差をつけゴール。脚捌きも更にスムーズになり、時季的に上昇ムード。
【別府真司師談】ここに向け馬は順調だし輸送競馬にも慣れてきたのでこの馬なりに力は出せると思うが、今回は初の古馬との対戦になるのでどこまでやれるか見てみたい。
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
7/2 | 倉兼育 | 外 | 不良 | 52.5 | 39.4 | 26.5 | 13.0 | 中 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 重 | 56.5 | 42.0 | 28.0 | 13.6 | 外 | 馬也 |
【調教解説】追い切りでは他厩舎の3才馬と併せ、半馬身追走から4角では余裕で交し、直線だけで4馬身差をつけゴール。脚捌きも更にスムーズになり、時季的に上昇ムード。
【別府真司師談】ここに向け馬は順調だし輸送競馬にも慣れてきたのでこの馬なりに力は出せると思うが、今回は初の古馬との対戦になるのでどこまでやれるか見てみたい。
2017年6月29日 園田FCスプリント
2017年6月28日 帝王賞(Jpn1)
馬名 ミツキーヘネシー (9着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
6/25 | 西川敏 | 外 | 不良 | 52.1 | 38.5 | 25.7 | 12.8 | 内 | 叩強目 |
6/18 | 西川敏 | 外 | 良 | 58.6 | 43.0 | 28.8 | 13.2 | 中 | 馬也 |
6/10 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 48.6 | 32.3 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 重 | 51.9 | 38.9 | 26.2 | 12.4 | 中 | 馬也 |
【別府真司師談】今回も馬は順調に来ているし、いつも通りの力は出せると思う。ただGⅠレースで更に相手は揃っているし、胸借りるつもりでこの馬なりに精一杯頑張ってもらたい。
馬名 グレイスフルデイズ(13着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
6/24 | 宮川実 | 外 | 重 | 45.1 | 30.2 | 15.0 | 内 | 馬也 |
6/21 | 宮川実 | 外 | 不良 | 46.3 | 29.9 | - | 中 | 馬也 |
6/17 | 宮川実 | 外 | 良 | 46.3 | 30.2 | - | 内 | 馬也 |
前回 | 宮川実 | 外 | 良 | 38.4 | 25.6 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】まだトモの踏み込みは甘く映るが、馬体はスッキリ見せ素軽さはアップしており、前走時のデキはキープ。
【打越勇児師談】前走の動きは良かったし徐々に調子は上がっていますが、ここでは相手が強いですね。このレースを経験して今後の成長に繋げて欲しい。
【打越勇児師談】前走の動きは良かったし徐々に調子は上がっていますが、ここでは相手が強いですね。このレースを経験して今後の成長に繋げて欲しい。
2017年6月14日 関東オークス(Jpn2)
タツチスプリント (9着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
6/10 | 倉兼育 | 外 | 重 | 56.5 | 42.0 | 28.0 | 13.6 | 外 | 馬也 |
6/4 | 倉兼育 | 外 | 良 | - | 48.4 | 32.3 | 15.1 | 中 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 良 | 50.9 | 38.6 | 26.2 | 12.4 | 中 | 馬也 |
【調教解説】追い切りはセーブして速い時計は出していないが、全身を使ったフットワークで動きは上々。引き続き好気配キープ。
【別府真司師談】暖かくなってから体も柔らかくなり、調子は上がってきたし前走以上のデキはあると思う。今回は中央馬がいて勝ち負けの競馬は厳しいけど、地方馬の最先着を目指して頑張って欲しいね。
2017年6月8日 北海道スプリントカップ(Jpn3)
ケイリンボス (13着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
6/2 | 佐原秀 | 外 | 良 | 45.8 | 30.1 | 14.8 | 中 | 馬也 |
5/21 | 佐原秀 | 外 | 良 | 49.2 | 32.5 | 16.0 | 中 | 馬也 |
5/14 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 47.8 | 31.8 | 15.1 | 中 | 馬也 |
前回 | 佐原秀 | 外 | 重 | 45.7 | 30.7 | 14.6 | 中 | 馬也 |
【調教解説】まだ歩様に硬さが残り大きな変化はないが、徐々に馬体は引き締まり、前走時のデキはキープ。
【別府真司師談】長欠明けから使いつつ馬体も絞れてきたし、徐々に調子は上がってきたね。今回は長距離輸送になるので、少し疲れが心配だけど、短距離は向く馬なので相手なりには走れると思う。
【別府真司師談】長欠明けから使いつつ馬体も絞れてきたし、徐々に調子は上がってきたね。今回は長距離輸送になるので、少し疲れが心配だけど、短距離は向く馬なので相手なりには走れると思う。
2017年5月31日 浦和「さきたま杯(Jpn2)」
馬名 ミツキーヘネシー (7着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
5/27 | 西川敏 | 外 | 重 | 51.9 | 38.9 | 26.2 | 12.4 | 中 | 馬也 |
5/21 | 西川敏 | 外 | 良 | - | 46.9 | 31.3 | 15.6 | 中 | 馬也 |
5/20 | 西川敏 | 外 | 稍重 | - | 46.9 | 32.1 | 15.6 | 中 | 馬也 |
5/18 | 西川敏 | 外 | 稍重 | - | 45.7 | 30.9 | 15.9 | 内 | 馬也 |
前回 | (軽目調整) |
【調教解説】最終追い切りは馬ナリで余力残しだが、中間もしっかり乗り込まれ、確実に上向きムード。
【別府真司師談】かしわ記念はレース間隔がなく疲れもあったけど、今回はしっかり乗り込めたし調子は問題ないね。今度も中央馬がいて相手は揃っているけど、いつもの末脚は使えると思うし恥ずかしくないレースをしたいね。
馬名 ワイドエクセレント (8着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
5/27 | 林謙佑 | 外 | 重 | 55.2 | 40.8 | 27.0 | 12.9 | 中 | 馬也 |
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】余裕残しの仕上げに映るが、いかにも短距離向きの好馬体を誇り毛ヅヤも上々。力は出せる状態だ。
【田中守師談】こっちへ転入して初めてのレースになるけど、攻馬の感じは良いので状態は問題ないね。距離も千四位なら対応できるので、砂被らずある程度の位置が取れればここでも通用する力はあると思う。
2017年5月25日 園田「のじぎく賞」
タツチスプリント (2着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
5/21 | 倉兼育 | 外 | 良 | 50.9 | 38.6 | 26.2 | 12.4 | 中 | 馬也 |
5/20 | 倉兼育 | 外 | 稍重 | - | 47.3 | 31.4 | 14.9 | 中 | 馬也 |
5/17 | 倉兼育 | 外 | 重 | - | 43.3 | 27.2 | 12.5 | 中 | 馬也 |
5/11 | 倉兼育 | 外 | 重 | - | 47.9 | 31.2 | 15.2 | 内 | 馬也 |
5/8 | 倉兼育 | 外 | 良 | - | 46.6 | 30.7 | 13.2 | 外 | 馬也 |
5/3 | 倉兼育 | 外 | 稍重 | - | 47.4 | 31.0 | 15.9 | 内 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 不良 | 53.9 | 38.2 | 24.9 | 12.0 | 内 | 直強目 |
【調教解説】半マイルから全身を使ったバネの効いたフットワークで駆け抜け好時計をマーク。歩様も更にスムーズになり上昇ムードだ。
【別府真司師談】レース間隔を空けて乗り込みは十分できたね。前回は馬場を意識して位置を取りに行った分、本来の伸びを欠いたが、今回は距離が長くなるので、後方で脚をためて持ち味の末脚を発揮したいね。
2017年5月5日 船橋「第29回 かしわ記念Jpn1」
馬名 ミツキーヘネシー (8着)
【調教解説】連闘の為、軽目の仕上げだが、歩様はスムーズで特に疲れた様子もなく、力は出せる状態だ。
【別府真司師談】連闘でも馬は元気だし前走の疲れはないと思う。今度はベストの距離だけど相手も強力になるしゴールデンウイーク開催で高知を一日早く出発するのでいつもの力を出せるかどうか。
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
(軽目 | 調整) | ||||||||
前回 | 西川敏 | 外 | 重 | 52.0 | 38.1 | 25.3 | 12.1 | 中 | 直一杯 |
【別府真司師談】連闘でも馬は元気だし前走の疲れはないと思う。今度はベストの距離だけど相手も強力になるしゴールデンウイーク開催で高知を一日早く出発するのでいつもの力を出せるかどうか。
2017年5月3日 名古屋「第19回 かきつばた記念Jpn3」
2017年4月27日 笠松「第26回 オグリキャップ記念」
2017年4月26日 浦和「第55回 しらさぎ賞」
ディアマルコ (12着)
2017年4月18日 名古屋「第23回 東海クイーンカップ」
馬名 タツチスプリント (5着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
4/14 | 倉兼育 | 外 | 重 | - | 46.2 | 30.6 | 14.5 | 内 | 馬也 |
4/10 | 倉兼育 | 外 | 不良 | 53.9 | 38.2 | 24.9 | 12.0 | 内 | 直強目 |
4/5 | 倉兼育 | 外 | 重 | - | 46.4 | 30.0 | 14.3 | 中 | 馬也 |
4/4 | 倉兼育 | 外 | 重 | - | 46.7 | 31.2 | 15.3 | 内 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 良 | - | 48.3 | 31.6 | 14.7 | 内 | 馬也 |
【別府真司師談】カイ食いも徐々に良くなり、追い切りもいつも以上に動いたし、前走以上のデキはあると思う。今度は相手も強力になるけど、輸送競馬にも慣れて来たので、出た位置から脚を溜めて最後は良い勝負に持ち込みたいね。
馬名 ワンダフルメモリー (6着)
【調教解説】ここに向け順調にメニューをこなし、最終追い切りではバネの効いた素軽いフットワークを披露。デキに関しては文句なく好ムードだ。
【雑賀正光調教師談】最初はおとなしい馬だったけど、ひとつ勝ってから馬がガラッと変わったね。今の走りなら中央の五百万クラスでも戦える能力はあると思うし、輸送さえ上手く克服してくれればここでも良い勝負はしてくれると思う。
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
4/14 | 永森大 | 外 | 重 | 52.7 | 38.9 | 25.8 | 12.3 | 中 | 直強目 |
4/5 | 永森大 | 外 | 重 | - | 42.9 | 28.3 | 13.9 | 中 | 馬也 |
前回 | 永森大 | 外 | 重 | - | 38.9 | 25.3 | - | 中 | 直強目 |
【雑賀正光調教師談】最初はおとなしい馬だったけど、ひとつ勝ってから馬がガラッと変わったね。今の走りなら中央の五百万クラスでも戦える能力はあると思うし、輸送さえ上手く克服してくれればここでも良い勝負はしてくれると思う。
2017年4月12日 船橋「第21回 マリーンカップJpn3」
ウエスタンバラード (11着)
2017年3月16日 名古屋「第15回 若草賞」
2017年3月15日 船橋「第62回 ダイオライト記念Jpn2」
2017年3月14日 船橋 「柏の葉オープン」
ミッキーヘネシー (4着)
2017年3月12日 佐賀 「第14回 はがくれ大賞典」
ハイフロンティア
(9着)2017年3月1日 川崎 「エンプレス杯Jpn2」
2017年2月7日 佐賀 10R「佐賀記念Jpn3」
2017年1月28日 京都 9R「梅花賞」3才
タッチスプリント (8着)
2017年1月25日 大井 11R「TCK女王盃Jpn3」
馬名 デイアマルコ (10着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
1/22 | 佐原秀 | 外 | 稍重 | 53.2 | 39.4 | 26.1 | 12.0 | 中 | 馬也 |
1/21 | 佐原秀 | 外 | 稍重 | 56.1 | 42.6 | 28.8 | 13.6 | 中 | 馬也 |
1/18 | 佐原秀 | 外 | 稍重 | 57.4 | 42.7 | 28.6 | 14.3 | 中 | 馬也 |
1/17 | 佐原秀 | 外 | 稍重 | 58.6 | 43.2 | 28.7 | 13.9 | 中 | 馬也 |
1/15 | 佐原秀 | 外 | 稍重 | 57.0 | 40.9 | 27.1 | 13.5 | 中 | 馬也 |
1/14 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 41.6 | 26.9 | 12.3 | 中 | 馬也 |
前回 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 41.7 | 27.7 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】連日ハードに乗り込まれ、最終追い切りでもシャープな伸び脚を披露。相手強化も仕上がりに関しては文句なし。
【那俄性哲也師談】寒い時季の輸送で体調を崩さないか心配だけど、今の処馬は順調だし、前走もまだ本気で走ってないみたいだね。今度は相手が揃ったけど強い相手と戦って次に繋がるレースをして欲しいね。
2017年1月15日 佐賀 12R「第58回 花吹雪賞」
馬名 タツチスプリント(2着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
1/9 | 倉兼育 | 外 | 不良 | 47.2 | 30.5 | 14.4 | 中 | 馬也 |
1/5 | 倉兼育 | 外 | 稍重 | 48.2 | 32.3 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 外 | 重 | 41.9 | 27.3 | - | 内 | 馬也 |
【調教解説】馬体は細く映るがトモの張りは良く、この馬なりに力を出せる状態をキープ。
【別府真司師談】カイ食いの細い馬なので輸送競馬には不安はあるけど、馬自体の調子は良いので大きな馬体減さえなければ、ここでも良い競馬はしてくれると思う。
馬名 キンタマーニ(11着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
1/9 | 別府衣 | 内 | 不良 | 43.8 | 28.2 | 13.5 | 中 | 馬也 |
前回 | 軽目調整 |
【調教解説】この馬なりに活気のある動きを見せ、前走時より上向き気配だが、まだ大きな変わり身はない様子。
【別府真司師談】前走は連闘で疲れがあったね。今度はこのレースに向けて調整はできたけど、イレ込む処があるのでこの馬には距離が長いと思うし、どこまでやれるかだね。
2017年1月3日 川崎「報知オールスターカップ」
馬名 ミツキーヘネシー 5着
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
12/30 | 西川敏 | 外 | 重 | 52.1 | 38.4 | 25.5 | 12.5 | 内 | 直強目 |
12/25 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 45.9 | 30.8 | 16.0 | 内 | 馬也 |
12/21 | 西川敏 | 外 | 重 | 58.7 | 44.3 | 29.4 | 14.8 | 中 | 馬也 |
12/19 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 48.4 | 32.1 | 15.5 | 内 | 馬也 |
12/16 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 47.9 | 32.3 | 15.9 | 中 | 馬也 |
12/14 | 西川敏 | 外 | 不良 | - | 46.5 | 30.8 | 14.6 | 中 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 重 | 55.0 | 40.1 | 26.4 | 12.9 | 内 | 馬也 |
【調教解説】自らハミを取り頭の低いフォームから力強い動きを披露。前走時より更に上積み見込める仕上がりだ。
【別府真司師談】前回は良く走ってくれたね。戻ってからも馬は元気だし寒くなって更に調子は上がっていると思う。今回は地方馬同士でも相手は強力になるし距離も少し長いけど、前回同様に後方から良い脚を使って欲しいね。
【別府真司師談】前回は良く走ってくれたね。戻ってからも馬は元気だし寒くなって更に調子は上がっていると思う。今回は地方馬同士でも相手は強力になるし距離も少し長いけど、前回同様に後方から良い脚を使って欲しいね。
2016年12月15日 名古屋「名古屋グランプリJpn2」
リワードレブロン(9着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
12/10 | 永森大 | 外 | 重 | 54.7 | 40.3 | 26.8 | 12.9 | 中 | 馬也 |
12/4 | 永森大 | 外 | 重 | 54.0 | 40.2 | 26.1 | 12.2 | 中 | 直強目 |
11/30 | 永森大 | 外 | 重 | - | 45.2 | 29.8 | 14.4 | 中 | 馬也 |
前回 | 永森大 | 外 | 不良 | - | 46.8 | 31.4 | 15.5 | 中 | 馬也 |
【調教解説】余裕残しの仕上げだが、馬体にも張りが戻り、徐々に復調ムード。
【雑賀正光師談】高知へ戻って徐々に馬体も増えてきたし、調子自体は上がっていると思う。
【雑賀正光師談】高知へ戻って徐々に馬体も増えてきたし、調子自体は上がっていると思う。
ここは中央馬もいて相手が強いけど、距離は好材料なので次に繋がる走りをして欲しいね。
トウルーカラーズ(12着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
12/11 | 倉兼育 | 内 | 重 | 54.0 | 39.1 | 25.6 | 12.5 | 内 | 直強目 |
12/4 | 倉兼育 | 内 | 重 | - | 47.3 | 31.7 | 15.3 | 中 | 馬也 |
前回 | 倉兼育 | 内 | 不良 | - | 44.7 | 28.9 | - | 内 | 馬也 |
【調教解説】時季的に毛ヅヤは冴えないが、脚捌きはスムーズで活気のある動きを見せ、この馬なりに力を出せる状態。
【別府真司師談】この馬なりに順調に来ているけど、夏場の方が向く牝馬だけに大きな上積みはないかな。ここは相手が強力だけど距離は問題ないので、どこまでやれるか見てみたい。
【別府真司師談】この馬なりに順調に来ているけど、夏場の方が向く牝馬だけに大きな上積みはないかな。ここは相手が強力だけど距離は問題ないので、どこまでやれるか見てみたい。
2016年12月6日船橋「総の国(ふさのくに)オープン」
ミツキーヘネシー (1着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
12/2 | 西川敏 | 外 | 重 | 55.0 | 40.1 | 26.4 | 12.9 | 内 | 馬也 |
12/1 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 47.9 | 32.5 | 16.2 | 中 | 馬也 |
11/30 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 44.9 | 30.4 | 14.8 | 中 | 馬也 |
11/27 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 48.8 | 32.9 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 39.3 | 26.5 | 12.5 | 内 | 馬也 |
【調教解説】やや馬体が細く映り、JBC当時の活気こそないが、脚捌きはスムーズで一応力の出せる状態をキープ。
【別府真司師談】まだ少し前走の疲れが残っているけど、今回はマイル戦で地方馬同士なので、中団位で砂被らず立ち回ればひと脚は使ってくれると思う。
【別府真司師談】まだ少し前走の疲れが残っているけど、今回はマイル戦で地方馬同士なので、中団位で砂被らず立ち回ればひと脚は使ってくれると思う。
2016年11月22日 浦和
2016年11月3日 川崎
2016年11月2日園田「西日本ダービー」
【調教解説】前走の疲れもなく相変わらず頭の低い素軽いフットワークを披露しており、引き続き好状態キープ。
【那俄性哲也師談】前回の黒潮菊花賞では楽な競馬じゃなかったが、良く頑張ってくれたね。レース後の疲れもなく馬は順調だし、園田の馬場も経験あるので地方の生え抜き馬同士なら十分チャンスはあると思う。
【那俄性哲也師談】前回の黒潮菊花賞では楽な競馬じゃなかったが、良く頑張ってくれたね。レース後の疲れもなく馬は順調だし、園田の馬場も経験あるので地方の生え抜き馬同士なら十分チャンスはあると思う。
馬名 ハルノフエスタ(6着)
【調教解説】ここに向け乗り込みを強化。脚捌きにも力強さが加わり好仕上がりだ。
【宮路洋一師談】黒潮菊花賞を回避してレースは少し空いたけど、ここに向けて攻馬は順調に出来ているよ。初の輸送競馬でイレ込みが心配だけど、力さえ出し切ってくれればメンバー的に入着は狙えそうだね。
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | コース | 脚色 |
(軽目調整) | |||||||
前回 | 佐原秀 | 外 | 良 | 42.5 | 29.6 | 中 | 馬也 |
【調教解説】ここに向け乗り込みを強化。脚捌きにも力強さが加わり好仕上がりだ。
【宮路洋一師談】黒潮菊花賞を回避してレースは少し空いたけど、ここに向けて攻馬は順調に出来ているよ。初の輸送競馬でイレ込みが心配だけど、力さえ出し切ってくれればメンバー的に入着は狙えそうだね。
2016年10月12日大井「第53回 東京記念」
馬名 ミツキーヘネシー (7着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/9 | 西川敏 | 外 | 不良 | 49.0 | 32.4 | 16.6 | 内 | 馬也 |
10/8 | 西川敏 | 外 | 重 | 49.5 | 32.1 | 14.9 | 中 | 馬也 |
10/6 | 西川敏 | 外 | 不良 | 46.6 | 30.8 | 14.9 | 内 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 不良 | 46.0 | 30.6 | 14.5 | 中 | 馬也 |
【調教解説】前走同様に控え気味の調整内容だが、相変わらずハミ受けも良く素軽いフットワークを見せ、良い意味での平行線キープ。
【別府真司師談】輸送競馬が続いて上積みはないけど、馬自体は元気だし前回位の調子はあると思う。今度は距離が長くなるので、前走同様に脚溜めて差す競馬になるけど、地方馬同士なら掲示板を目指して頑張って欲しい。
【別府真司師談】輸送競馬が続いて上積みはないけど、馬自体は元気だし前回位の調子はあると思う。今度は距離が長くなるので、前走同様に脚溜めて差す競馬になるけど、地方馬同士なら掲示板を目指して頑張って欲しい。
2016年10月4日 金沢 「第36回 白山大賞典Jpn3」
馬名 ニシノカチヅクシ(9着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
10/1 | 別府衣 | 内 | 不良 | 43.5 | 29.5 | 14.1 | 中 | 馬也 |
9/28 | 別府衣 | 内 | 不良 | 50.0 | 31.8 | 15.1 | 内 | 馬也 |
前回 | 別府衣 | 内 | 重 | 46.5 | 29.3 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】速い時計は出さずセーブ気味だが、活気のある仕草は見せており、この馬なりに力は出せる状態。
【打越勇児師談】盛岡のクラスターカップを使ってから馬が走る気になってきたね。この馬なりに調子は良いけど、ここは相手も揃っているし距離も少し長いですね。
【打越勇児師談】盛岡のクラスターカップを使ってから馬が走る気になってきたね。この馬なりに調子は良いけど、ここは相手も揃っているし距離も少し長いですね。
馬名 ドリームネイチヤー(8着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/30 | 妹尾浩 | 内 | 重 | 43.0 | 29.4 | 15.0 | 中 | 馬也 |
9/25 | 妹尾浩 | 内 | 不良 | 43.6 | 28.7 | 13.9 | 中 | 馬也 |
前回 | 妹尾浩 | 内 | 重 | 41.0 | 27.6 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】年令的に大きな変化はないが、脚捌きはスムーズで、良い意味での平行線をキープ。
【打越勇児師談】年令的に大きな上積みはないけど、この馬なりに調子は良いね。ここでは相手も揃っているけど、次走に繋がるレースをして欲しいね。
【打越勇児師談】年令的に大きな上積みはないけど、この馬なりに調子は良いね。ここでは相手も揃っているけど、次走に繋がるレースをして欲しいね。
2016年10月2日 佐賀 「第13回 ロータスクラウン賞」
馬名 イツモシアワセ (2着) レース結果はこちらをクリック
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/28 | 別府衣 | 外 | 不良 | 57.5 | 40.8 | 26.0 | 12.2 | 中 | 馬也 |
前回 | (軽目 | 調整) |
【調教解説】普段と違い、3F流せたのは収穫。最近の中では仕上がった部類。
【別府真司師談】追い切りの動きも素軽かったし、最近では一番良い状態に仕上がったね。仕掛けると前に行ける馬だけど後ろからでも良い脚を使ってくれるので今回は距離も長いので脚溜めて差す競馬をしたい。
【別府真司師談】追い切りの動きも素軽かったし、最近では一番良い状態に仕上がったね。仕掛けると前に行ける馬だけど後ろからでも良い脚を使ってくれるので今回は距離も長いので脚溜めて差す競馬をしたい。
馬名 マイネルレジストル (8着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/30 | 佐原秀 | 外 | 重 | - | 44.1 | 29.9 | - | 中 | 馬也 |
9/29 | 佐原秀 | 外 | 不良 | - | 44.8 | 29.8 | 14.9 | 中 | 馬也 |
9/28 | 佐原秀 | 外 | 不良 | 59.6 | 45.1 | 30.5 | 15.5 | 中 | 馬也 |
前回 | 佐原秀 | 外 | 良 | - | 44.0 | 28.6 | - | 中 | 馬也 |
【宮路洋一師談】前走は少しレースが空いて太目だったね。相変わらず馬は元気だし連闘の方が馬体も絞れて良い方に出ると思うけど、メンバーも揃っているので位置取り次第になるね。
2016年9月29日 門別 「第11回 道営スプリント」
【調教解説】やや内にモタれ気味だったが、さすがのフットワーク。さほど太め感もなく、このひと追いで仕上がった印象。
【田中守調教師談】前走後に北海道に戻り牧場で順調に乗り込めているし、ポン使いも効くので調子は問題ないと思う。輸送がない分馬体減りの心配がないのも好材料だし地方馬同士ならチャンスはありそうだね。
【田中守調教師談】前走後に北海道に戻り牧場で順調に乗り込めているし、ポン使いも効くので調子は問題ないと思う。輸送がない分馬体減りの心配がないのも好材料だし地方馬同士ならチャンスはありそうだね。
2016年9月28日 船橋 「第63回 日本テレビ盃 Jpn2」
馬名 ミツキーヘネシー(7着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/25 | 西川敏 | 外 | 不良 | - | 48.5 | 32.2 | 15.5 | 中 | 馬也 |
9/23 | 西川敏 | 外 | 不良 | - | 46.0 | 30.6 | 14.5 | 中 | 馬也 |
9/22 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 48.8 | 31.9 | 15.1 | 内 | 馬也 |
9/15 | 西川敏 | 外 | 不良 | - | 49.2 | 32.7 | 16.4 | 内 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 稍重 | 50.7 | 37.6 | 25.0 | 12.3 | 中 | 直強目 |
【調教解説】強目の乗り込みなくセーブ気味だが、頭の低いフォームでハミ受けも良く、この馬なりに力を出せる状態。
【別府真司師談】前走は早目に仕掛けたので、道中は折り合いを少し欠いたが、良く3着まで辛抱してくれたね。今度は相手が揃っているが、道中は脚を溜めて末脚を活かせる競馬をしたい。
【別府真司師談】前走は早目に仕掛けたので、道中は折り合いを少し欠いたが、良く3着まで辛抱してくれたね。今度は相手が揃っているが、道中は脚を溜めて末脚を活かせる競馬をしたい。
馬名 ブランクヴアース (12着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
(軽目調整) | |||||||||
前回 | 西森将 | 内 | 稍重 | 58.0 | 42.5 | 28.4 | 12.5 | 外 | 馬也 |
【調教解説】この馬なりに活気はあるが、前走時より歩様が硬く、乗り込みも控え気味でやや下降ムード。
【別府真司師談】前走もお終いは差を詰めているが、もう少し距離が欲しかったね。ここでは少し距離も短いし相手も強力になるけど、いつも通り後方からどこまで差してこれるかだね。
→ 結果
→ 結果
2016年9月22日 大井 「第50回 東京盃Jpn2」
メイショウパーシー (結果10着)
2016年9月19日 大井 「レディスプレリュードJpn3」
馬名 デイアマルコ(10着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/16 | 佐原秀 | 外 | 不良 | - | 46.8 | 30.9 | 14.8 | 外 | 馬也 |
9/15 | 佐原秀 | 外 | 不良 | - | 44.8 | 29.5 | 13.8 | 中 | 馬也 |
9/11 | 佐原秀 | 外 | 良 | - | 45.6 | 29.6 | 13.6 | 中 | 馬也 |
9/10 | 佐原秀 | 外 | 稍重 | 58.6 | 43.6 | 29.0 | 14.3 | 中 | 馬也 |
9/9 | 佐原秀 | 外 | 稍重 | - | 47.6 | 30.9 | 15.3 | 中 | 馬也 |
前回 | 佐原秀 | 外 | 重 | 57.3 | 41.8 | 27.2 | 12.4 | 中 | 馬也 |
【調教解説】強目には追われてないが、この中間は連日素軽いフットワークを披露しており、今季も引き続き力を出せる状態をキープ。
【那俄性哲也師談】前回は内が深い馬場で枠と展開が悪過ぎたが、収穫のあるレースはできたね。今回もこの馬なりに順調だけど、ここでは相手が強いし胸借りるつもりで今後の成長に繋げて欲しい。
【那俄性哲也師談】前回は内が深い馬場で枠と展開が悪過ぎたが、収穫のあるレースはできたね。今回もこの馬なりに順調だけど、ここでは相手が強いし胸借りるつもりで今後の成長に繋げて欲しい。
2016年9月6日 金沢 「イヌワシ賞」
馬名 ブランクヴアース(6着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/2 | 西森将 | 内 | 稍重 | 58.0 | 42.5 | 28.4 | 12.5 | 外 | 馬也 |
前回 | 西森将 | 内 | 良 | - | 45.5 | 30.5 | 15.1 | 中 | 馬也 |
【調教解説】この馬にしては歩様もスムーズになり気合乗りも上々。最近の中では一番の状態だ。
【別府真司師談】盛岡のクラスターカップを使ってから、攻馬の掛かり具合も良くなったし、去年の知事賞を勝った時位に仕上がったね。今度もいつも通り後方からになるけど、距離は好材料なので展開さえ向けば良い競馬は出来ると思う。
馬名 ミツキーヘネシー(3着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
9/2 | 西川敏 | 外 | 稍重 | 50.7 | 37.6 | 25.0 | 12.3 | 中 | 直強目 |
8/31 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 49.7 | 33.4 | 16.2 | 中 | 馬也 |
8/26 | 西川敏 | 外 | 重 | - | 49.2 | 32.9 | 15.9 | 中 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 外 | 良 | - | 47.8 | 32.4 | 15.6 | 中 | 馬也 |
【調教解説】4ハロンから一気に加速してお終いまで手応え抜群の動きを披露。ハミ受けも良く更に前進ムード。
【別府真司師談】佐賀では良い脚を使ってくれたね。遠征の疲れもなく馬は元気だし、調子は引き続き良いね。少し掛かるところがあるので距離は長い気がするけど、地方馬同士なら差のない競馬したいし、できれば外枠が欲しい。
レース結果はこちらから
2016年9月1日 名古屋 「秋桜賞」
ディアマルコ
レース結果 4着
2016年8月18日 佐賀 「サマーチャンピオン(JpnⅢ)」
馬名 カツサイ(6着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 4F | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
8/15 | 永森大 | 外 | 良 | 54.6 | 39.9 | 25.6 | 11.8 | 中 | 馬也 |
8/12 | 永森大 | 外 | 良 | - | 44.4 | 29.1 | 14.5 | 中 | 馬也 |
8/6 | 永森大 | 外 | 良 | 55.5 | 41.0 | 26.8 | 12.8 | 中 | 馬也 |
8/3 | 岡村卓 | 外 | 良 | - | 45.3 | 29.8 | - | 中 | 馬也 |
7/30 | 永森大 | 内 | 良 | - | 49.6 | 31.8 | - | 中 | 馬也 |
前回 | 永森大 | 外 | 重 | - | 39.5 | 25.5 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】中間も順調に乗り込まれ、最終追い切りではお終い重点に直線でハミを掛けるとグッと頭を下げフットワークも上々。良い意味での平行線をキープ。
【雑賀正光調教師談】暑さが堪えてきたせいか少しカイ葉の食いは落ちてきたけど、何とか力を出せる状態はキープできているよ。ここは相手も強力になるけど、斤量差を活かして見せ場を作って欲しいね。
【雑賀正光調教師談】暑さが堪えてきたせいか少しカイ葉の食いは落ちてきたけど、何とか力を出せる状態はキープできているよ。ここは相手も強力になるけど、斤量差を活かして見せ場を作って欲しいね。
馬名 ミツキーヘネシー(5着)
【調教解説】日程的に速い時計は出せてないが、相変わらず活気のある動きを見せ、この馬なりに力は出せる状態。
【別府真司師談】前回はハミ受けが悪く今イチ伸びなかったが、連闘でも馬は元気なので、スタートからハミを取ってくれれば相手も揃っているけど、この馬なりに力は出せると思う。
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
8/14 | 西川敏 | 外 | 良 | 47.8 | 32.4 | 15.6 | 中 | 馬也 |
8/13 | 西川敏 | 外 | 良 | 49.2 | 32.1 | 15.0 | 内 | 馬也 |
8/12 | 西川敏 | 外 | 良 | 48.3 | 32.7 | 16.4 | 内 | 馬也 |
前回 | 西川敏 | 内 | 良 | 47.0 | 31.4 | - | 中 | 馬也 |
【別府真司師談】前回はハミ受けが悪く今イチ伸びなかったが、連闘でも馬は元気なので、スタートからハミを取ってくれれば相手も揃っているけど、この馬なりに力は出せると思う。
2016年8月16日 盛岡 「第21回 クラスターカップ(JpnⅢ)」
馬名 ブランクヴアース(13着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | 1F | コース | 脚色 |
8/10 | 西森将 | 内 | 良 | 45.5 | 30.5 | 15.1 | 中 | 馬也 |
8/7 | 西森将 | 内 | 良 | 49.0 | 31.8 | 15.1 | 中 | 馬也 |
前回 | 西森将 | 内 | 不良 | 47.5 | 31.8 | - | 中 | 馬也 |
【調教解説】一時期より歩様はスムーズになったが、まだ動きは平凡。馬体の迫力も今ひとつ。
【別府真司師談】この馬には距離が短いけど、ここに向けて調整はできたし上手く対応して欲しいね。ただお盆の開催だけに輸送時間が掛かりそうなのが少し心配だね。
【別府真司師談】この馬には距離が短いけど、ここに向けて調整はできたし上手く対応して欲しいね。ただお盆の開催だけに輸送時間が掛かりそうなのが少し心配だね。
馬名 ニシノカチヅクシ (12着)
調教日 | 騎手 | 使用場 | 場状態 | 3F | 2F | コース | 脚色 |
8/11 | 別府衣 | 内 | 良 | 44.8 | 27.5 | 中 | 馬也 |
前回 | 別府衣 | 内 | 良 | 46.6 | 30.4 | 中 | 馬也 |
【調教解説】前走時よりは乗り込まれているが、まだ一時の活気はなく、大きな上積みまではない様子。
【打越勇児師談】前走よりいくらか上向いているけど、ここでは相手も強いし、胸を借りるつもりでこの馬なりに精一杯頑張って欲しい。