本文へ移動

遠征競走

高知所属馬 遠征情報

2024年3月28日(木) 園田「第1回 ネクストスター西日本」へ

高知けいばニュースリリース

令和6年3月28日(木)、園田競馬場で行われる「【近畿・四国・九州地区交流】JRA重賞級認定競走 第1回 ネクストスター西日本」に、ウオタカ、ホーリーバローズ、リケアサブル、ワンウォリアー、アグロドルチェが出走します。

実施日:令和6年3月28日(木)
実施場:園田競馬場
距 離:1,400m

【選定馬】
ウオタカ 号      打越 勇児 厩舎:吉原 寛人 騎手
ホーリーバローズ 号  別府 真司 厩舎:永森 大智 騎手
リケアサブル 号    田中 守 厩舎 :小牧 太 騎手(JRA)※兵庫所属時の騎手服を使用予定。
ワンウォリアー 号   工藤 真司 厩舎:岡村 卓弥 騎手
アグロドルチェ 号   宮川 浩一 厩舎:岡 遼太郎 騎手
ウオタカ
馬名     ウオタカ 
調教日騎手使用場場状態5F4F3F2F1Fコース脚色
3/23吉原寛  - 58.343.729.013.3馬也
12/24吉原寛稍重  -   - 40.126.6  - 強目
12/17井上瑛  -   - 46.531.9  - 馬也
                                
前回井上瑛稍重  -   54.040.326.412.6馬也
【調教解説】追い切りは軽く時計を出す程度だが、久びさでも毛ヅヤ、馬体の張りは良く、好ムードだ。
【打越勇児調教師談】レース間隔は空いたけど、休養先で乗り込めているので仕上がりは問題ないと思う。遠征は2度目なのでイレ込む事もないと思うし、相手は揃うけど上位を目指して欲しい
ホーリーバローズ
馬名     ホーリーバローズ 
調教日騎手使用場場状態5F4F3F2F1Fコース脚色
3/24助手不良  - 55.941.828.213.1馬也
                                
前回          (軽目調整)             
【調教解説】追い切りは直線で気合をつける程度で、余力残しの仕上げだが、フットワークは素軽く前走時のデキはキープ。
【別府真司調教師談】最近はスタートの反応が良くなって、馬も成長してきたね。初の輸送さえ問題なければ、今度も前々の競馬で上位を目指したいね。
リケアサブル
馬名     リケアサブル 
調教日騎手使用場場状態5F4F3F2F1Fコース脚色
3/23助手  - 51.037.024.812.2強目
3/20助手  -   - 41.728.5  - 馬也
3/19助手  -   - 42.527.8  - 馬也
3/16助手  -   - 42.227.9  - 馬也
3/12助手不良  -   - 46.331.1  - 馬也
3/5助手  -   - 45.930.9  - 馬也
3/3助手不良  -   - 45.229.8  - 馬也
2/28助手  -   - 43.229.6  - 馬也
                                
前回助手  -   52.038.225.912.3一杯
【調教解説】この中間も活気溢れる動きを見せ、最終追い切りではスピードの乗りも良く、好タイムをマーク。文句のない好仕上がりだ。
【田中守調教師談】今回も仕上がりは順調に来たので、前走の動きなら今度も良い勝負はできると思うし、あとは園田の馬場を知り尽くしたレジェンドの手腕に託したい。
ワンウオリアー
馬名     ワンウオリアー 
調教日騎手使用場場状態5F4F3F2F1Fコース脚色
3/24岡村卓不良  - 53.539.625.412.1馬也
                                
前回岡村卓  -   52.439.326.913.2馬也
【調教解説】追い切りはお終い重点だが、馬体の張りも良く力強いフットワークを披露しており、引き続き好気配キープ。
【工藤真司調教師談】前走後は放牧先で調整して乗り込めていますし、引き続き調子の方は良さそうです。前走負けた相手もいますけど、コースも違うし力の差はないと思うので、リベンジの気持ちで頑張って欲しい。
馬名     アグロドルチエ 
調教日騎手使用場場状態5F4F3F2F1Fコース脚色
3/23岡遼太  - 52.639.026.412.3直一杯
3/17岡遼太稍重  -   - 40.727.9  - 馬也
                                
前回岡遼太稍重  -     -   38.726.2  -   一杯
【調教解説】ここ目標にしっかり乗り込み、最終追い切りでもお終いの伸びは上々。前進見込めるデキだ。
【宮川浩一調教師談】この馬なりに順調に乗り込めているし、馬自体も徐々に力を付けたね。今回は相手が揃うけど、お終いは脚を使ってくれると思うので、ひとつでも上位を目指して欲しい。

2024年3月24日(日) グリードパルフェ、トランセンデンス 佐賀「第21回はがくれ大賞典」へ

れーす結果はこちら

令和6年3月24日(日)、佐賀競馬場で行われる「佐賀県知事杯 第21回 はがくれ大賞典(地方全国交流)」に、グリードパルフェ、トランセンデンスが出走します。

実施日:令和6年3月24日(日)
実施場:佐賀競馬場
距 離:2,000m

【選定馬】
グリードパルフェ 号   田中 守 厩舎:赤岡 修次 騎手
トランセンデンス 号   田中 守 厩舎:本橋 孝太 騎手(船橋)

馬名 グリードパルフェ(2着)
調教日騎手使用場場状態4F3F2F1Fコース脚色
3/16助手54.540.427.413.6馬也
前回助手不良55.340.127.313.7馬也
【調教解説】追い切りの動きは去年ほどの迫力はないが、歩様自体は硬さもなくスムーズで、引き続き力は出せる状態。
【田中守師談】前走は半年振りの競馬で少し馬も重かったね。久々叩いた分上積みはあると思うけど、あとはどれだけ本気になって走ってくれるかだね。

馬名 トランセンデンス(8着)
調教日騎手使用場場状態4F3F2F1Fコース脚色
3/16助手52.338.025.212.0馬也
前回助手  -   40.526.512.6直強目
【調教解説】お終い重点の追い切りでは3コーナーから一気に加速、コーナーリングも良く好タイムをマーク。まだ余力残しで前走以上の仕上がりだ。
【田中守師談】前走の走りを見たらやはり高知より県外の馬場の方が向く感じだね。前走とデキは変わりないので、今度もこの馬なりに頑張って欲しい。

2024年3月14日(木) 名古屋競馬場「若草賞土古記念」モンサンラフアータ

成績はこちら
馬名     モンサンラフアータ(3着)
 
調教日騎手使用馬場状態4F3F2F1Fコース脚色
3/10林謙佑53.839.827.012.6馬也
2/19林謙佑  - 40.327.2  - 馬也
2/14林謙佑稍重  - 43.630.2  - 馬也
1/24林謙佑  - 43.929.1  - 馬也
前回林謙佑  -   43.028.0  -   馬也

【調教解説】レース間隔は空いたが、特に馬体は太目感もなく、最終追い切りではまずまずの動きを披露しており、この馬なりに力は出せる状態。                                        

【田中守調教師談】この中間はソコソコ乗れたけど、間が空きすぎたのが気掛かりだし、今回は相手も揃っているのでどれだけ頑張れるかだね。

2024年2月22日(木) 姫路競馬場「第16回兵庫ユースカップ」リケアサブル、ワンウォリアー

リケアサブル優勝 ワンウォリアー2着
(提供:兵庫県競馬組合)
☆吉原寛人騎手のコメント
「強い勝ち方でしたね。返し馬ですごく背中のいい馬だったので自信をもって乗れました。道中、内のワンウォリアーを見ながらの競馬でしたが、手応え良く抜け出せて、最後しのげて良かったです。(リケアサブルの将来性について)高知にもう1頭強い馬がいますので、今後その馬との戦いになると思いますが、リケアサブルも成長すると思うので今後の活躍に期待してほしいです。」

レース結果はこちらから
◇高知けいばニュースリリースはこちら

令和6年2月22日(木)、姫路競馬場で行われる「【西日本交流】第16回兵庫ユースカップ」に、リケアサブル、ワンウォリアーが出走します。

実施日:令和6年2月22日(木)
実施場:姫路競馬場
距 離:1,400m

【選定馬】
リケアサブル号    田中 守 厩舎  吉原 寛人 騎手
ワンウォリアー号   工藤 真司 厩舎 岡村 卓弥 騎手
馬名     ワンウオリアー  
調教日騎手使用場場状態5F4F3F2F1Fコース脚色
2/19岡村卓  - 52.439.326.913.2馬也
                                
前回岡村卓  -     -   39.926.6  -   馬也
【調教解説】休養明けから落ち着きも出て、追い切りではモズジャックポット(元中央1勝クラス)と併せ、余力残しの手応えで互角以上の動きを披露。更に成長見込めるデキだ。
【工藤真司調教師談】前走は負けたけど良い動きを見せてくれたし、馬自体は成長して来ましたね。今回は初の遠征競馬になるけど、上手く克服してくれればここでも楽しみはあります。
馬名     リケアサブル 
調教日騎手使用場場状態5F4F3F2F1Fコース脚色
2/19助手  -   - 45.930.815.0馬也
2/17助手  - 52.038.225.912.3一杯
2/14助手稍重  -   - 43.328.5  - 馬也
2/13助手  -   - 46.431.215.1馬也
2/11助手  -   - 44.430.6  - 馬也
前回助手稍重  -     -   38.326.0  -   一杯
【調教解説】前走後も順調に乗り込み、最終追い切りは長目からしっかり脚を伸ばし、時計も上々。前進見込めるデキた。
【田中守調教師談】近走は2着が続くけど、この馬なりに脚は使ってくれるし、調子自体も問題ないね。初の輸送になるけどイレ込む馬じゃないので大丈夫と思うし、上位を目指して頑張って欲しい。

2024年2月15日(木) 姫路競馬場「第53回白鷺賞」トランセンデンス(2着)、グリードパルフェ(5着)

☆レース結果はこちら
◇高知けいばニュースリリースはこちら

令和6年2月15日(木)、姫路競馬場で行われる「【西日本交流】神戸新聞杯 第53回白鷺賞」に、グリードパルフェ、トランセンデンスが出走します。

実施日:令和6年2月15日(木)
実施場:姫路競馬場
距 離:2,000m

【選定馬】
グリードパルフェ号   田中 守 厩舎 赤岡 修次 騎手
トランセンデンス号   田中 守 厩舎 吉原 寛人 騎手

また、名古屋競馬所属のメガゴールド号(川西 毅厩舎)に宮川 実騎手が騎乗予定です。
ご声援よろしくお願いいたします。

 馬名 グリードパルフェ
調教日騎手使用場場状態5F4F3F2F1Fコース脚色
2/7助手不良  - 55.340.127.313.7馬也
1/31助手  -   - 43.229.4  - 馬也
                                
前回助手  -   54.139.426.612.8馬也

【調教解説】7日の追い切りでは休養前ほどの素軽さはないが、歩様は硬さもなくスムーズで、輸送で気合が入ればそれなりに力は出せるデキだ。
【田中守師談】前走の金沢で脚を痛めて休養に入ったけど、早く回復したので今は脚元の不安もなく元気一杯だね。約半年振りの実戦だけど、ポン使いの効く馬だし良いレースをして欲しいね。
馬名     トランセンデンス
調教日騎手使用場場状態5F4F3F2F1Fコース脚色
2/10助手  -   - 40.526.512.6直強目
                                
前回助手  -     -   40.327.4  -   強目
【調教解説】前走時と同様に上がり重点の仕上げで、活気ある動きを見せており、引き続き力は出せる状態キープ。
【田中守師談】転入して来てから歩様もスムーズになり、状態は良くなったけど、馬場が合わないのかもうひとつ成績が上がらないね。調子は問題ないので、馬場替わりで良い結果に結びついて欲しい。
有限会社福ちゃん出版社
〒780-8031
高知県高知市大原町152-8

このサイトは競輪・競馬の予想紙を出版する会社・福ちゃん出版社が運営するサイトです。
1
0
5
3
9
9
8
TOPへ戻る