本文へ移動

高知競馬ニュース

塚本雄大騎手 メモリアルブースの設置について

令和6年3月24日に満25歳で永眠された塚本雄大騎手のメモリアルブースと献花台を5月31日(金)から6月2日(日)まで設置します。

また、故人にあてたメッセージをご記入いただくためのメッセージカードと塚本雄大騎手メモリアルブックレットをご用意いたします。ご希望の方お1人様につきメッセージカードとメモリアルブックレット各1部をスタンド1Fインフォメーションにてお渡しします。いずれも無くなり次第終了とさせていただきます。

日時:令和6年5月31日(金)14時から6月2日(日)21時まで
場所:[メッセージカード・メモリアルブックレット配布]スタンド1Fインフォメーション
   [献花台・メモリアルブース]スタンド1F屋内ステージ

福永家ゆかりの品々を展示する「メモリアルギャラリー」オープン

5月26日(日)に実施する「第15回 福永洋一記念」に合わせ、5月25日(土)から、高知競馬場スタンド3階展示スペースの「ものしりギャラリー」を先行してオープンします。

「ものしりギャラリー」の「メモリアルギャラリー」コーナーには、福永洋一氏、福永祐一調教師ゆかりの品々を展示しています。
また、馬場の地層や馬場状態、日本全国の地方競馬のゴール板の図鑑、高知けいばの重賞競走の名称の由来などを展示する「ものしりギャラリー」も併せてお楽しみください。

観覧時間:高知けいば開催日の高知けいば開門時刻から最終競走確定まで。

打越勇児調教師 地方競馬通算2000勝達成

高知県競馬組合
打越勇児調教師が、令和6年度 第2回高知競馬第5日 第8競走を、宮川実騎手騎乗のトゥルーバローズ号で勝利し、2012年4月14日の初出走以来、9,775戦目にして地方競馬通算2,000勝(重賞24勝含む)を達成しました。
なお、後日2,000勝達成の表彰式を行います。日程は、あらためてお知らせします。

打越勇児調教師コメント
「預けてくださっているオーナーさんやスタッフ、所属騎手をはじめとする関係者皆さんのおかげだと思っています。8レースは(自きゅう舎が上位2頭だったので)どちらが来ても勝てたのですが、実が勝って達成できたことも嬉しく思います。」

ユメノホノオ号オリジナルウェア プレゼントクイズ

高知県競馬組合
高知県競馬組合
令和5年高知けいば最優秀3歳馬・年度代表馬に輝いたユメノホノオ号の馬主である須田靖之氏よりオリジナルブルゾン(Lサイズ)2点とオリジナルTシャツ(Mサイズ)3点をご提供いただきました。
そこで上記賞品が当たるプレゼントクイズを実施します。

応募フォームから、氏名、送付先(住所)、メールアドレス、クイズの回答、希望賞品を入力のうえ、ご応募(送信)ください。
応募締切は 令和6年4月29日(振月) です。
応募フォームのみでのご応募となります。ご了承ください。
ご応募はお一人様1回です。複数の応募は無効とさせていただきます。
当選賞品はお一人様1点となります。
正解者が多数の場合は抽選により当選者を決定いたします。
たくさんの方のご応募お待ちしております。
当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

【クイズ】
 須田オーナーからの出題です。
 4年前から高知けいばに新馬を―と考え、ある神社に神社ゆかりの言葉を奉納しました。
 最初はユメノホノオ、昨年はカゼノテノヒラがデビューしました。
 今年はヤマノアシオトがデビュー予定です。
 さて、4頭目で完成するある言葉、来年の馬名にはいる漢字一文字はなんでしょうか?
 ヒント:高知所属騎手の名前

【応募フォーム】←高知競馬ホームページ

城野慈尚騎手 初勝利

高知県競馬組合提供
高知県競馬組合提供
4月20日(土) 令和6年度第1回高知競馬第5日第11競走で、テイルウインド号(牡6・川野勇馬きゅう舎)に騎乗した城野慈尚騎手(工藤真司きゅう舎所属)が、初勝利をあげました。
デビューから29戦目の嬉しい初勝利となりました。

城野慈尚騎手のコメント
「素直に嬉しいです!この喜びを両親に伝えたいです。これからも精一杯騎乗しますので、皆さま応援よろしくお願いします。」
有限会社福ちゃん出版社
〒780-8031
高知県高知市大原町152-8

このサイトは競輪・競馬の予想紙を出版する会社・福ちゃん出版社が運営するサイトです。
1
0
5
4
0
0
2
TOPへ戻る